市民の皆さまへ(市長メッセージ:緊急事態宣言区域から除外)【3月1日】
更新日:2021年12月15日
本日3月1日から、大阪府が緊急事態宣言の対象区域から除外されました。医療関係の皆さまをはじめ、市民の皆さま、事業者の皆さまの種々のご理解とご協力のおかげであり、改めて厚くお礼を申しあげます。本除外を受け、本市としましても、公共施設の利用時間制限の解除等の対応をいたしております。
喜ばしいことではございますが、感染の再拡大(リバウンド)を起こさないため、感染症対策の徹底とともに、大阪府要請の以下の点にご留意ください。
〇4人以下でのマスク会食の徹底
〇歓送迎会、謝恩会、宴会を伴う花見は控えること
〇不要不急の外出・移動は自粛すること
かけがえのない日常を取り戻すため、引き続きのご理解とご協力を何卒お願いいたします。
本日から、茨木市新型コロナワクチンコールセンター(電話:0120-695-890、ファックス:072-655-2760、平日9時~20時、土日祝9時~17時)を開設しております。接種券や接種場所に関することなど、市の接種体制に関してご不明な点は市ホームページをご覧いただくか、コールセンターへお問い合わせください。
また、市独自の支援であります、中小企業・個人事業主の皆さまなどへの事業者応援給付金(1事業者6万円)の支給受付を開始しております。申請期限が本年3月30日までとなっておりますので、お早めの申請をお願いいたします。
3月1日 茨木市長 福岡洋一
関連ページ
市民の皆さまへ(市長メッセージ:事業者の新たな支援策など)【2月22日】
市民の皆さまへ(市長メッセージ:緊急事態宣言の延長)【2月3日】
市民の皆さまへ(市長メッセージ:緊急事態宣言)【1月13日】
市民の皆さまへ(市長メッセージ:年末年始はステイホーム)【12月28日】
市民の皆さまへ(コロナ対策に係る「茨木市緊急対策第5弾」補正予算可決等にあたっての市長メッセージ)【12月17日】