市民の皆さまへ(市長メッセージ)【11月12日】
更新日:2021年12月15日
ページID: 49490
昨日(11日)、府内における感染確認者数が過去最多となりました。大阪府のコロナ対策本部会議によると、飲食店、同居家族、企業事業所など、感染場面はさまざまで、すべての年齢層で増加しています。市民の皆さまには、「静かに飲食」と「マスクの徹底」とともに、以下の「5つの場面」では特にご配慮をお願いいたします。
《感染リスクが高まる「5つの場面」》
- 飲食を伴う懇親会等
- 大人数や長時間におよぶ飲食
- マスクなしでの会話
- 狭い空間での共同生活
- 居場所の切り替わり(休憩所、喫煙所、更衣室等での気のゆるみ)
もう一つ、市民の皆さまに大切なお願いがございます。
日々感染が確認されるなか、本市において感染された方や関係する方々、事業所、学校などに対する差別的な言動が見受けられています。
こうした言動は、感染症への恐れや不安な気持ちからによるものとは思いますが、差別や偏見、いじめなどの行為は、絶対に許されるものではありません。どうか、感染された方やそのご家族・関係者に対する詮索や誹謗中傷などの行為は慎んでいただき、感染症に対する正しい認識・行動を切にお願いいたします。
11月12日 茨木市長 福岡洋一