今までの取り組み
更新日:2022年06月14日
ページID: 58337

市民の皆様、各種団体、大学などの協力を得て、リ・デザインにつながる活用実験などの取り組みを進めてきました。
令和3年度の取り組み
過年度の取り組み
令和2年度 | 令和元年度(平成31年度) |
---|---|
モトイバの落ち葉でつくろう! | 梅園のアンケート調査 |
第3回モトイバ市民ワークショップ | モトイバ野鳥観察ウォーク |
第2回モトイバ市民ワークショップ | 第1回モトイバ市民ワークショップ |
モトイバさんぽ~夏の木陰を楽しむ~ | モトイバ温度実験 |
元茨木川緑地さくら調査 |
平成30年度 | 平成29年度 |
---|---|
植栽検討市民ワーキング | サクラ市民調査 |
リ・デザインワークショップ(第3回) | リニューアルシンポジウム |
リ・デザインワークショップ(第2回) | 確かな未来ミーティング |
リ・デザインワークショップ(第1回) | 自治会座談会 |
歩く人。in元茨木川緑地 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 建設部 公園緑地課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-620-1654
建設部ファックス:072-625-3181
E-mail koen@city.ibaraki.lg.jp
市公園緑地課のメールフォームはこちらから