「第2回 モトイバ市民ワークショップ」を開催しました。
更新日:2021年12月15日
ページID: 51465
「第2回 モトイバ市民ワークショップ」を開催しました。
第2回ワークショップにおいては「モデル箇所の整備プランと利活用」として、川端康成文学館周辺や新施設建設地周辺(六軒町橋児童遊園~消防本部前)の改修プラン案の改善点と活用方法を、「ウイズコロナのさくらまつり」ではコロナ禍でのさくらまつり等について意見交換をしました。また、大阪府立大学大学院教授 加我先生にも出席していただき、アドバイスをいただきました。
日時:令和2年10月4日(日曜日) 午前10時から正午まで
場所:市役所南館8階中会議室
参加人数:16名
内容:5班に分かれて上記内容について意見交換をいたしました。
あいさつ
前回までの振り返り
グループワークの様子
グループワークの様子
発表の様子
発表の様子
加我先生の講評
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 建設部 公園緑地課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-620-1654
建設部ファックス:072-625-3181
E-mail koen@city.ibaraki.lg.jp
市公園緑地課のメールフォームはこちらから