北摂いちごの魅力発見ツアー in 茨木(募集は終了しました)
更新日:2023年03月06日

- 開催場所・会場
- 市内のいちご農園、「ダムパークいばきた」予定地、いばきたの山カフェ
- 開催日・期間
- 3月18日(土曜日)、25日(土曜日)※雨天決行、気象警報発表時中止
- イベントの種類分野
- イベント / 子ども・子育て , 自然・環境 , まちづくり・観光
- 申込み
-
募集は終了しました。抽選結果は3月10日までにメールで通知。02月10日(金曜日)~ 03月05日(日曜日)
目次
1 いちご農園
2 いちごスイーツが味わえる「山カフェ」
3 立ち寄りスポット
| 内容 |
かつては府内有数のいちご産地であった北摂地域。 本ツアーでは、いちご栽培に詳しい寺田農園で旬の品種のいちごを摘み取って食べ比べをしていただきます。(各4個程度) その後、令和6年春開業予定の「ダムパークいばきた」予定地(現状更地)の見学や、市北部地域「いばきた」の素敵な山カフェでのランチと限定いちごスイーツをお楽しみください。 普段立ち入ることのできない魅力スポットに潜入・体験できるのは「#魅力発見ツアー」だけ! ※農園では、直売価格でいちごの購入が可能です。(事前予約制)
【1部】昼からも遊び尽くすアクティブ派におススメ
山カフェの後はフリープランです。ページ下部の「立ち寄りスポット」を参考に、各自ご自由にお楽しみください。家に帰るまでが魅力発見ツアー!?かもしれません。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対象 |
車で参加できる2人以上のグループ(1グループにつき車1台) |
||||||||||||
| 定員 |
抽選
2部制(各10組程度) |
||||||||||||
| 申込み |
02月10日(金曜日)~
03月05日(日曜日)
下記のフォームからお申込みください。 |
||||||||||||
| 関連画像 |
寺田農園「紅ほっぺ」 |
||||||||||||
| 費用 |
・農園でのいちごの購入代(希望者のみ) |
||||||||||||
| 持ち物 |
農園には、汚れてもいい靴でお越しください。 |
||||||||||||
| いちご農園 | |||||||||||||
| いちごスイーツが味わえる 山カフェ |
【一夢想】(1部限定)
築200年の広々とした古民家で、地元野菜や手作りのすくい豆腐など滋味深いお料理が味わえます。3月限定で飾られるたくさんのひな人形は、乳幼児のいるご家族にも人気!
【THE FOREST OF ARTS~M'sカフェ~】 オープンテラスでゆったり食事できるだけでなく、アート展示やジャズライブを開催したりと、訪問するたびにさまざまな企画が楽しめる古民家カフェ。
【カフェとまり木】 クラシックのカメラやブリキのおもちゃなどが飾られた異空間で、本格的なサイフォンコーヒーやポットティーをお気に入りのティーカップでお楽しみいただけます。
【夢咲茶屋】(2部限定) 家庭的で飾らない雰囲気が魅力の土日限定カフェ。お店イチ押しのシフォンケーキはふんわりと味わい深い。暮らしの豊かさとぬくもりに満ちたゆったり流れる時間をご堪能ください。 |
||||||||||||
| いばきた 立ち寄りスポット |
いちごを満喫したあとは・・・
★抽選で1組様、レンタル料無料にてご提供※
※電動トゥクトゥクの利用をご希望の方は、以下の注意事項を必ずご確認のうえ申込をお願いします。 |
||||||||||||
| 問い合わせ先 |
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階 電話:072-620-1602 E-mail machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp まち魅力発信課のメールフォームはこちらから |
||||||||||||
| 関連ページ |






ド迫力の超ローラーコースター!授乳室完備でお子さまも安心
初心者も大歓迎!家族で楽しめる渓流釣り(予約がおすすめ)
竜王みそ味のジェラートが実は絶品!人気の直売所
