建築物の耐震診断・耐震改修等について
ページID: 8488
- 耐震診断・耐震改修の補助件数について
- 茨木市住宅・建築物耐震改修促進計画
- 民間建築物の耐震診断補助制度について
- 木造住宅の耐震設計・改修・除却補助制度について
- 共同住宅の耐震改修工事等に対する補助制度について
- 耐震対策緊急促進事業
- 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果等の公表について
- 要安全確認計画記載建築物の耐震診断結果等の公表について
- 耐震ソング&耐震動画が公開されました!
- 茨木市住宅・建築物耐震改修促進計画(案)に係るパブリックコメントの結果について
- 要安全確認計画記載建築物の耐震改修工事等に対する補助制度について
- ご注意ください!誤解を招くような説明を行い訪問営業を行う耐震改修事業者の問い合わせが相次いでいます。
出前講座
職員が皆さんのところへ出向いてお話します。
講座名:「大丈夫ですか?住まいの耐震化」
耐震改修を行った場合の税制優遇制度
昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて建築された建築物を耐震改修した場合、所得税や固定資産税の優遇措置を受けられる場合があります。
詳しくは事前に下記までお問い合わせください。
耐震補強工法の紹介
民間木造住宅の耐震改修設計費及び工事費の平均必要額
大阪府住宅リフォームマイスター制度
相談窓口等について
誰でもできるわが家の耐震診断(一般財団法人日本建築防災協会)
耐震診断実施等に関する相談窓口(一般社団法人日本建築構造技術者協会)
講習会等について
マンション・ビル等の耐震診断・耐震改修に関するWEB説明会及び個別相談会
被災建築物の応急危険度判定養成講習会(一般財団法人大阪建築防災センター)