ダムカレーの魅力発見ツアー(募集は終了しました)
更新日:2023年07月21日
- 開催場所・会場
- 茨木市車作 ほか
- 開催日・期間
- 8月4日(金曜日)、18日(金曜日)のどちらか1日を選択 ※雨天中止、少雨決行
- イベントの種類分野
- イベント / 子ども・子育て , 自然・環境 , まちづくり・観光
- 申込み
-
募集は終了しました06月23日(金曜日)~ 07月17日(月曜日)
-
※抽選の結果は、7月21日(金曜日)に当選者にのみメールで通知しました。
なお、当選者の受付番号は以下の通りです。
8月4日開催分 |
WM00000286、WM00000300、WM00001025 |
8月18日開催分 | WM00000163、WM00000544、WM00000673 WM00001220、WM00001550、WM00002263 WM00002456、WM00002681、WM00003114 WM00003830 |
【ダム上流域の掃除】
きれいな川を守るためにみんなで掃除しよう!
虫や川の生き物がたくさんいるからおもしろい。
【水辺の生きもの観察】
水質や水温の安定したきれいな場所にしか生息できないオオサンショウウオがいばきたに…!?
内容 |
知られざる魅力を掘り下げて体験する魅力発見ツアー。 構想から約半世紀を経て完成した安威川ダム。 みなさんにはダムカレーの魅力を肌で感じていただくため、ダム湖に注ぐ安威川上流での清掃活動や生きもの観察で豊かな自然環境を体感し、展望スポットからの見学でダムの大きさを実感し、昼食には集大成となるダムカレーをお腹いっぱいめしあがれ!
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 |
車で参加できる小学生以下の子と保護者(グループ参加も可) |
||||||||||
定員 |
抽選
各日10組程度 |
||||||||||
申込み |
06月23日(金曜日)~
07月17日(月曜日)
こちらのフォームからお申込みください。 |
||||||||||
費用 |
【ツアー限定】ダムカレー ミニサイズ(甘口) ※参加者の方は、どちらかのご注文をお願いいたします。(未就学児除く) |
||||||||||
持ち物 |
・ぬれてもいい服(水着)・タオル ・ぬれてもいい靴(岩場ではマリンシューズがおすすめ) ・歩きやすい靴 ・清掃用ゴミ袋(~45リットル程度、1人1枚) 以下、必要であればお持ちください。 ※竜仙峡には、更衣室や手洗い場などはありません。 |
||||||||||
行程(各自でマイカー移動) |
|
||||||||||
協力団体 |
【安威川上流漁業協同組合】
|
||||||||||
いばきた立ち寄りスポット |
ダムカレーを満喫したあとは・・・
|
||||||||||
問い合わせ先 |
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階 電話:072-620-1602 E-mail machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp まち魅力発信課のメールフォームはこちらから |
||||||||||
関連ページ |