おにも見にクルアート展
更新日:2023年03月16日
- 開催場所・会場
- 各会場
- 開催日・期間
- 12月1日木曜日~2月19日日曜日
- イベントの種類分野
- イベント / 文化・芸術 , 生涯学習・図書館 , 人権・国際 , 福祉・保険・健康 , おにクル開館プレ事業
内容 |
おにも見にクルアート展2022すべての日程を終了しました。 おかげさまで7,000人以上の方にお足運びいただき、作品との良き出会いがあったのではないかと思います。 次年度も障害者週間、人権週間のある12月を目途に開催しますので、ご参加&ご鑑賞ください。
障害のあるなし関係なく、個性あふれる数々の作品が集結 みんなで創るアートな世界へようこそ!
2023年秋にオープンする新施設「おにクル」のように、おにも思わず見に行きたくなるようなアート展が、茨木市内各所で開催されます。 ぜひ、見に来てください。あなたがグッドと思う作品に出会えるかもしれません。
◇スタンプラリー企画もやります! 2か所以上でスタンプを押してもらえば、会場で展示作品の入ったオリジナル缶バッチがもらえます。全8か所コンプリートすれば、激レア缶バッチがゲットできます。早いもの勝ち!
◇開催が終了した展示会の報告 ◆real SOU #10「Strawberry Field」SOUのほんもの作品展 『real SOU』では、会場内の日替わりカフェにて、12月中に開催する『おにも見にクルアート展』5会場のうち、行けなかった会場分のスタンプが1つ押せました。 会場:socio-1(ソシオ‐1)2階特設会場(永代町5番、阪急茨木市駅よりすぐ) 会期:12月16日(金曜日)~20日(火曜日) 正午~19時 HP:https://www.sou-art.com/real-sou-10
◆障害者の手づくり作品展スペシャル 市内の障害福祉サービス等事業所に通う障害者の作品展示を行います。いろんなお菓子や雑貨等の販売もあるのでみなさん、ぜひお越しください! 日時 ・12/5(月曜日)-9(金曜日) 場所 茨木市役所 本館東玄関・南館東玄関 問い合わせ先 障害福祉課 電話:072-620-1636 ファックス:072-627-1692
◆ダイバーシティアート展「創楽(SORA)」 障害の有無や、年齢・性別・国籍等不問!みんなでつくるダイバーシティアート展です。 市内4か所でお楽しみください。 日時・場所 ・12/1(木曜日)-6(火曜日)10時~19時※最終日は17時まで 茨木市立ギャラリー(阪急茨木市駅ロサヴィア内)
・12/8(木曜日)-13日(火曜日)9時~20時 沢良宜いのち・愛・ゆめセンター
・12/15(木曜日)-20日(火曜日)9時~20時 総持寺いのち・愛・ゆめセンター
・12/22(木曜日)-27日(火曜日)9時~20時 豊川いのち・愛・ゆめセンター 問い合わせ先 ・沢良宜いのち・愛・ゆめセンター 電話:072-635-7667 ファックス:072-637-0794 ・総持寺いのち・愛・ゆめセンター 電話:072-626-5660 ファックス:072-622-8909 ・豊川いのち・愛・ゆめセンター 電話:072-643-2069 ファックス:072-641-4804
◆アールブリュット展 北摂地域の生の芸術を創る作家さんたちによる、情熱を込めた作品の集まりです。ダイナミックかつ緻密で心躍る、アートな世界をご覧ください。ペーパークイリング展も同時に開催します。 日時・場所 ・1/26(木曜日)-31(火曜日)10時~19時 茨木市立ギャラリー(阪急茨木市駅ロサヴィア内)
・2/1(水曜日)-7(火曜日)9時~17時※最終日は15時30分まで 茨木市立障害福祉センターハートフル 問い合わせ先 茨木市立障害福祉センターハートフル 電話.072-620-9818 ファックス.072-620-9812
◆ちかつアートフェスタ 障害がある方の居場所支援をしている市内4か所の茨木市地域活動支援センターのアート作品展示や様々な体験ブースをお楽しみいただけます! 日時 2/13(月曜日)-2/19(日曜日)10時~15時 (作品展示は、イオンタウン茨木太田営業時間に準ずる。) ※詳細は下の関連ファイルへ
問い合わせ先 茨木市地域活動支援センターひまわりの杜 電話.072-625-8070 ファックス.072-625-8071 |
---|---|
対象 |
どなたでも |
定員 |
なし
|
申込み |
申込不要です。 |
関連ファイル |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課 豊川いのち・愛・ゆめセンター
〒567-0057
大阪府茨木市豊川四丁目4番28号
電話:072-643-2069
ファックス:072-641-4804
E-mail toyokawa_ai@city.ibaraki.lg.jp
豊川いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちらから