戦後80年平和パネル展(総持寺いのち・愛・ゆめセンター)

更新日:2025年07月16日

ページID: 61354
開催場所・会場
総持寺いのち・愛・ゆめセンター
開催日・期間
8/25(月曜日) ~ 9/2(火曜日) 9:00~21:00 ※日曜休館日
イベントの種類分野
イベント / 人権・国際
イベントの詳細
内容

ー戦後80年平和パネル展ー

【日時】

令和7年8月25日(月曜日)~9月2日(火曜日)

※日曜日は休館です。また、暴風警報・大雨特別警報が発令された場合も休館となります。詳細についてはセンターまでお問合せください。

午前9時~午後9時

【内容】

●非核・平和に関するパネル展示

●戦時下の資料や物品展示など

●三島小学校・庄栄小学校の平和学習の展示

【場所】

茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンター

1階 会議室1・ロビー

 

平和パネル展開催中に、以下の日程で「平和講演会」も開催します。ぜひご参加ください。

ー戦後80年平和講演会ー

【日時】

  令和7年8月30日(土曜日)

午後1時30分~3時30分

【内容】

「戦後80年を通して考える、時代に伝えたいこと」

講演者:茨木市原爆被害者の会 岩本 賢三さん・三戸森 蔦子さん

【場所】

茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンター

3階 大会議室

※申込等につきましては「戦後80年平和講演会開催のお知らせ」のページをご覧ください。

 

対象

どなたでも

定員 なし
申込み

不要

関連ファイル
費用

無料

問い合わせ先
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
総持寺いのち・愛・ゆめセンター
〒567-0801
大阪府茨木市総持寺二丁目5番36号
電話:072-626-5660 
ファックス:072-622-8909 
E-mail sojiji_ai@city.ibaraki.lg.jp
総持寺いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちらから
関連ページ

関連イベント