多文化共生イベントのご案内

更新日:2025年07月16日

ページID: 61110

(イメージ)多文化共生イベントのご案内

開催場所・会場
(1)立命館大学 まちライブラリー(2) おにクル3階(3) おにクル7階
開催日・期間
(1)8月7日木曜日10時30分~12時30分(2)8月4日月曜日・8月6日水曜日・8月8日金曜日10時00分~11時30分(3)9月12日金曜日10時00分~11時30分
イベントの種類分野
イベント / 文化・芸術 , 生涯学習・図書館 , 人権・国際
イベントの詳細
内容

【6月5日、8月7日開催】TSU DO I BA(つどいば)~絵本(えほん)で世界旅行(せかいりょこう)~

いろいろな くにの ぶんかや ことばについて、 えほんを みながら たのしく はなします。

とき:

(1)(終了)6がつ5にち 午前(ごぜん)10じ30ふん~12じ30ふん

(2)8がつ7にち 午前(ごぜん)10じ30ふん~12じ30ふん

ばしょ:りつめいかんだいがく まちライブラリー

【8月4日・6日・8日開催】TSU DO I BA(つどいば)~おうちの にほんご~

まいにちの せいかつで「わからない」にほんごは ありますか?
やさしい にほんごで いっしょに たのしく べんきょうしましょう。

とき:

8がつ4にち・8がつ6にち・ 8がつ8にち

3にち とも 午前(ごぜん)10じ~11じ30ふん

ばしょ:おにクル 3かい

 

 

【9月12日開催】「やさしいにほんご」で『心肺蘇生法(しんぱい そせいほう 』と『 A E Dのつかいかた』を べんきょうしよう

とき:9がつ12にち 午前(ごぜん)10じ~11じ30ふん

ばしょ:おにクル 7かい

対象

がいこくじんのかた・がいこくにルーツのあるかた・たぶんかきょうせいにきょうみのあるかた

定員 先着

30にん 程度(ていど)

【9がつ12にち】15にん

申込み

【9がつ12にち】

申込(もうしこみ)フォームから

申込(もうしこみ)フォームは こちら

 

ほかの イベント…なし

 

関連画像
2025年6月5日・8月7日_ツドイバ_絵本で世界旅行
2025年6月5日・8月7日_ツドイバ_絵本で世界旅行(えいご)
2025年8月4日-8月8日_ツドイバ_おうちのにほんご
2025年8月4日-8月8日_ツドイバ_おうちのにほんご(えいご)
関連ファイル
費用

無料

大事な事
注意
問い合わせ先
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
沢良宜いのち・愛・ゆめセンター
〒567-0864
大阪府茨木市沢良宜浜三丁目12番19号
電話:072-635-7667
ファックス:072-637-0794
E-mail sawaragi_ai@city.ibaraki.lg.jp
沢良宜いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちらから

<でんわ>

072-635-7667(さわらぎいのち・あい・ゆめセンター)

072-643-2069(とよかわいのち・あい・ゆめセンター)

072-626-5660(そうじじいのち・あい・ゆめセンター)

関連イベント