交通安全について
ページID: 18943
- 令和6年11月1日より自転車の危険な運転が罰則対象になります!
- 自転車の通行方法について~こんなときどうする?~
- 交通マナーアップキャンペーン
- 高齢者運転免許自主返納サポート制度
- 自転車のルール・走り方について
- 高校生が、自転車通学運転免許証講習会を受講
- 「ひろメット隊いばらき」活動報告
- 自転車左側通行徹底キャンペーンを開催しました。
- 大阪府自転車条例が制定されました。(平成28年4月1日施行)
- 交通安全だより
- お元気ですか
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業について
- 特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の基本ルール
- 飲酒運転撲滅運動
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 建設部 交通政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-647-2916
ファックス:072-625-3181
E-mail kotsuseisaku@city.ibaraki.lg.jp
交通政策課のメールフォームはこちらから