障害福祉サービス事業者 指導関係様式
更新日:2024年12月05日
実地指導 準備書類一覧表
運営指導に必要な書類 【障害福祉サービス】 (Excelファイル: 44.0KB)
実地指導:事前提出書類について
実地指導の通知のあった事業所については、以下より必要な書類を確認し、郵送又は来庁にて提出してください。
「事前に提出が必要なもの」のうち、備考欄に「ホームページ様式使用」とある書類は以下のファイルの別シートに様式を添付しています。
『従業者の資格一覧表』については介護保険法の事業(訪問介護・介護予防訪問介護)と共通様式です。一体的に事業を行っている場合は、両事業を合わせた全従業者を記入してください。
居宅介護・重度訪問介護・同行援護・行動援護 (Excelファイル: 114.5KB)
重度障害者等包括支援 (Excelファイル: 38.5KB)
就労継続支援A型・B型 (Excelファイル: 55.1KB)
計画相談支援、障害児相談支援 (Excelファイル: 38.5KB)
自立訓練(機能・生活) (Excelファイル: 17.8KB)
様式
勤務予定(実績)一覧表(参考様式) (Excelファイル: 35.5KB)
勤務予定(実績)一覧表(記載例) (Excelファイル: 41.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 福祉部 福祉指導監査課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-1809
ファックス:072-623-1876
E-mail shidokansa@city.ibaraki.lg.jp
福祉指導監査課のメールフォームはこちらから