

優秀賞
★★
私の子どもの頃の夢は「幼稚園の先生になる事」「背の高い人と結婚
する事」「子どもは
3
人」そんな夢を全て叶える事ができました。結婚
生活
8
年で
2
歳、
4
歳、
6
歳の子どもを残し、背の高い夫は病気で他界
してしまいました。
一生懸命子育てし
10
年が経つと、今度は長女が夫と同じ病気になり
ました。違ったのは、骨髄が次男と一致した事です。「お姉ちゃんの命
が助かるなら移植するで」。次男は骨髄移植のドナーになってくれまし
た。この後長女はすっかり元気になったのです。それまでは家族の健康
や幸せが当たり前と
思って生きて来たこ
とが、当たり前ではな
かったのだと気づき、
家族の絆が一層深くな
りました。
夢の向こう側にこそ
本当の幸せがありまし
た。こんな家族、こん
なに素敵ないい子ども
たちは、夫がくれた私
の宝物です。
夢の向こうで見つけた幸せ
妻 56歳(筆者) 子 28歳、26歳、24歳
どんな困難にも、前向きに助け合って生きる家族の強い絆に勇気をもらいま
した。子育ては親と子、子と子をつなぐ「命のリレー」であり、家族を築く
尊さを教わりました。
(
20
代女性)
「夢の向こう側にこそ本当の幸せがありました」の言葉に何度読んでもぐっと
きます。
(
30
代男性)
審査員から
ここがいいね!