桂吉弥さんによる消費生活特別講演会 in おにクルを開催します!(会場参加は9月30日で申し込み終了。配信視聴は受付中)
更新日:2025年10月01日
- 開催場所・会場
- 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 1階 きたしんホール および オンライン配信
- 開催日・期間
- 2025年10月29日(水曜日)午後5時50分~7時 開場:午後5時20分
- イベントの種類分野
- イベント / 暮らし・安全
- 申込み
-
会場参加の申し込みは9月30日(火曜日)を持ちまして受付を終了いたしました。08月27日(水曜日)~ 10月24日(金曜日)
なお、申込数が定員200人を超えましたので抽選となります。抽選結果につきましては、10月中旬以降にご案内いたします。(往復はがきで申し込みの方は郵送、WEB申し込みの方はメールをお送りいたします。)
また、インターネットで視聴できる配信視聴の申し込みは10月24日(金曜日)まで受付中です。 -
内容 |
令和7(2025)年度 茨木市消費生活特別講演会 in おにクル
◆令和3年度に本市制作の啓発DVDで「消費者トラブル落語」に出演してくださった桂吉弥さん。
|
---|---|
対象 |
会場参加は、茨木市民、在勤、在学の方に限ります。 |
定員 |
抽選
会場参加:200人(定員を超えた場合は抽選) 配信視聴:200人(お申込者のみご視聴いただけます) |
申込み |
08月27日(水曜日)~
10月24日(金曜日)
講演会のお申込みはいずれかの方法でおひとり1回まで会場参加は9月30日(金曜日)を持ちまして申し込み受付を終了いたしました。
|
関連画像 |
![]() |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
茨木市消費生活センター |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市消費生活センター
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館1階
電話:072-624-0799
ファックス:072-622-1878
消費生活相談 電話:072-624-1999
E-mail syohiseikatsu@city.ibaraki.lg.jp
消費生活センターのメールフォームはこちらから
(消費生活相談は詳しい状況をお聞かせいただく必要があり、メールでの相談は受付しておりませんが、聴覚に障害があるなど特別な事情がある方は、メール等による相談が可能です。)