動物愛護展を開催します!
更新日:2025年09月24日
ページID: 61652
- 開催場所・会場
- 茨木市文化・子育て複合施設おにクル 7階市民交流スペース・交流ホワイエ
- 開催日・期間
- 令和7年(2025年)10月25日(土曜日)午前10時から午後4時まで
- イベントの種類分野
- イベント / 自然・環境 , 暮らし・安全
内容 |
動物の愛護と適正な飼育及びマナーを考える機会にぜひお越しください! パネル展示どうぶつクイズラリー楽しみながら学ぶ、動物についてのクイズを出題! クイズに参加し、アンケートを回答いただくとアニマルふせんをプレゼントします。 譲渡動物の展示案内大阪府動物愛護管理センター等に収容されている動物の写真掲示 オリジナル缶バッジ製作コーナー(無料)缶バッジマシンを使って、大事なペットのオリジナル缶バッジを作ってみませんか? 缶バッジは直径44mm(イメージ:画像赤枠)です。カットするサイズは直径54mm(イメージ:画像黒枠)になりますので、直径54mm以上のペットの写真を切らずにご持参ください。 VRでの動物とのふれあい体験13時/14時の2回実施予定。各回10名程度。 当日10時から会場で整理券を配布します。 |
---|---|
定員 |
なし |
申込み |
不要 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
動物愛護展チラシ |
|
問い合わせ先 |
茨木市 市民文化部 市民生活相談課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館1階 電話:072-620-1603 ファックス:072-620-1715 E-mail shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp 市民生活相談課のメールフォームはこちらから |
備考 |
いばらき環境(エコ)ポイント配布(1ポイント)詳細は下記をご確認ください。 https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi_tetsuzuki/kankyohozen/ondankataisaku/ecopoint/53059.html
|
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民生活相談課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館1階
電話:072-620-1603
ファックス:072-620-1715
E-mail shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp
市民生活相談課のメールフォームはこちらから