【抽選結果発表】チリメンモンスターをみつけよう!
更新日:2025年06月24日
- 開催場所・会場
- 生涯学習センターきらめき工芸室
- 開催日・期間
- 7月19日土曜日 1回目13:00~・2回目14:10~
- イベントの種類分野
- イベント / 生涯学習・図書館
※事前申込は受付終了しました。
※抽選結果はこちらをご覧ください。
この度は、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
定員を上回るご応募があり、抽選を実施させていただきました。
当選された方の受付番号を掲載しておりますので、ご確認ください。
【ご当選者の受付番号】
13:00~13:40の回 | 14:10~14:50の回 | |
ZO00000670 | ZO00000380 | |
ZO00001385 | ZO00000571 | |
ZO00001610 | ZO00000900 | |
ZO00001725 | ZO00002272 | |
ZO00001916 | ZO00002301 | |
ZO00002906 | ZO00002409 | |
ZO00003018 | ZO00002856 | |
ZO00004984 | ZO00003228 | |
ZO00005179 | ZO00003387 | |
ZO00005532 | ZO00003553 | |
ZO00006079 | ZO00003883 | |
ZO00007571 | ZO00004333 | |
ZO00007790 | ZO00004758 | |
ZO00004895 | ||
ZO00006226 | ||
ZO00006629 |
なお、下記のイベントは追加申込を受付中です!
海遊館の飼育員さんによる【ジンベエザメと海のおはなし】
海や宇宙に関連する演奏会【おとなもこどもも楽しい吹奏楽演奏会】
大阪大学の寺田教授による【月のひみつ~月のうさぎは何さいなの?】
直径4mの巨大球形スクリーンでの【ダジックアースで分かる月のうさぎ】
先着順ですので、ぜひ合わせてお申し込みください!
内容 |
生涯学習センター開館20周年記念事業~みんなで学ぶ海と宇宙と音楽と~平成16年に開館した生涯学習センターきらめきは、開館20周年を迎えました。今回、20周年を迎え、新たな学びと出会いをお届けするため、「海と宇宙と音楽」をキーワードに様々なプログラムをご用意しました。7月19日(土曜日)は「海」より、海遊館飼育員さんによるワークショップを開催します。 チリメンモンスターをみつけよう!【海遊館飼育員さん】内容海遊館の飼育員さんによる「チリメンモンスターをみつけよう!」を開催します。 ちりめんじゃこの中から海の生きもののこどもたち「チリメンモンスター」を探し出してみませんか。 日時【2部制1回あたり40分のワークショップです】 ★第一部 令和7年7月19日(土曜日)午後1時~午後1時40分 ★第2部 令和7年7月19日(土曜日)午後2時10分~午後2時50分 場所生涯学習センター1階 工芸室 注意甲殻類が入っていますのでアレルギーにご注意ください。 |
---|---|
対象 |
対象:市民優先 ※小学生以下は保護者同伴要 |
定員 |
定員:各24人(多数の場合抽選) |
申込み |
応募期間6月1日(日曜日)~6月20日(金曜日)【必着】 ※1申込につき4人まで可 事前申込受付は終了しました |
費用 |
無料 |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 文化振興課
生涯学習センターきらめき〒567-0028
大阪府茨木市畑田町1番43号
電話:072-624-8182
ファックス:072-622-1268
E-mail kirameki@city.ibaraki.lg.jp
生涯学習センターきらめきのメールフォームはこちらから