ええことカレンダーチャレンジを開催します

更新日:2025年10月02日

ページID: 48726

ええことカレンダーチャレンジとは

ええことカレンダーチャレンジとは、地球温暖化防止を目的に、一か月の電気、ガス、水道の使用量などを記入し、家庭での二酸化炭素排出量を把握するものです。

家庭から排出される二酸化炭素の量を知り、無駄なエネルギー消費がないか見直してみましょう。

3つのチャレンジで、地球とお財布にやさしい生活を

 3つのチャレンジをして景品が当たる抽選に参加しよう!

  1. 1か月分の環境家計簿をつけます。令和7年9月から11月の3か月のうち、どの月でも結構です。家庭から排出される二酸化炭素量を把握してみましょう。
  2. 環境に配慮した行動にチェックを入れてみましょう。
  3. 「ええことカレンダー」にもっと取り組みたくなるような意見や感想を書いてみましょう。

3つのチャレンジをすべて記入して応募すると、景品が当たる抽選に参加できます。

景品

応募方法

応募フォームで必要事項を入力していただくか、応募用紙に必要事項を記入して、郵送による送付、もしくは茨木市役所環境政策課(本館8階窓口)までお持ちください。応募用紙はA4の用紙に両面印刷してください。郵送の場合は、三つ折りにして切手を貼って投函してください。

応募フォームはこちら

ええことカレンダーチャレンジ応募用紙(PDFファイル:639.6KB)

【申込み先】

茨木市役所環境政策課(本館8階窓口)

郵送:567-8505 茨木市駅前三丁目8番13号

応募期間

令和7年10月20日~令和7年12月12日(必着)です。

その他

  • 応募された方にはいばらき環境(エコ)ポイントを5ポイント差し上げます。
  • 当選発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。(令和8年2月予定)

ええことカレンダー(環境家計簿)についてより詳しく知りたい方はこちら

いばらき環境(エコ)ポイントについて詳しくはこちら