茨木市男女共同参画計画の推進状況
更新日:2024年09月13日
茨木市では、市民とともにつくる「男女共同参画社会の実現」をめざして、平成14年3月に「茨木市男女共同参画計画」を策定して以来、平成24年6月に「第2次茨木市男女共同参画計画」を、平成29年3月に「第2次茨木市男女共同参画計画(改訂版)」を策定し、総合的、計画的に施策を推進してまいりました。
後継計画として令和5年3月に策定した「いばらきジェンダー平等プラン(第3次茨木市男女共同参画計画)」に基づき、各課が取組む予定の事業と、実施した事業を掲載しています。
令和6年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 274.6KB)
●基本目標1(次世代育成に向けた教育及び意識啓発の推進) (PDFファイル: 438.5KB)
●基本目標2(あらゆる世代におけるジェンダー平等の推進) (PDFファイル: 602.4KB)
●基本目標3(意思決定の場への女性の参画拡大) (PDFファイル: 403.5KB)
●基本目標4(地域におけるジェンダー平等の推進) (PDFファイル: 449.4KB)
●基本目標5(職業生活における活躍支援) (PDFファイル: 332.3KB)
●基本目標6(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 553.0KB)
●基本目標7(ジェンダーに基づくあらゆる暴力の根絶) (PDFファイル: 583.5KB)
●基本目標8(困難を抱える人々への支援) (PDFファイル: 579.8KB)
●基本目標9(生涯を通じた健康の保持・増進のための支援) (PDFファイル: 419.7KB)
令和5年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 386.4KB)
●基本目標1 (社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 258.0KB)
●基本目標2 (働く場における男女平等) (PDFファイル: 204.7KB)
●基本計画3 (仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 398.8KB)
●基本目標4 (生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 322.4KB)
●基本目標5 (女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 433.8KB)
●基本目標6 (だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 474.4KB)
●基本目標7 (男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 363.7KB)
●基本目標8 (男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 442.7KB)
令和4年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 342.3KB)
●基本目標1(社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 434.0KB)
●基本目標2(働く場における男女平等) (PDFファイル: 925.0KB)
●基本目標3(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 975.6KB)
●基本目標4(生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 939.5KB)
●基本目標5(女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 980.6KB)
●基本目標6(だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 974.8KB)
●基本目標7(男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 944.3KB)
●基本目標8(男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 974.2KB)
男女共同参画に関わる新規事業 (PDFファイル: 370.5KB)
令和3年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 251.5KB)
●基本目標1(社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 706.0KB)
●基本目標2(働く場における男女平等) (PDFファイル: 699.6KB)
●基本目標3(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 554.2KB)
●基本目標4(生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 733.0KB)
●基本目標5(女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 588.9KB)
●基本目標6(だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 748.5KB)
●基本目標7(男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 718.0KB)
●基本目標8(男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 745.9KB)
令和2年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 256.2KB)
●基本目標1(社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 540.9KB)
●基本目標2(働く場における男女平等) (PDFファイル: 535.5KB)
●基本目標3(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 589.0KB)
●基本目標4(生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 569.7KB)
●基本目標5(女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 591.1KB)
●基本目標6(だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 605.1KB)
●基本目標7(男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 574.9KB)
●基本目標8(男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 605.0KB)
令和元年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 240.8KB)
●基本目標1(社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 219.2KB)
●基本目標2(働く場における男女平等) (PDFファイル: 527.9KB)
●基本目標3(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 595.7KB)
●基本目標4(生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 569.7KB)
●基本目標5(女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 572.9KB)
●基本目標6(だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 582.7KB)
●基本目標7(男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 556.7KB)
●基本目標8(男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 584.6KB)
平成30年度
計画推進の指標実施状況 (PDFファイル: 188.1KB)
●基本目標1(社会における意思決定への女性の参画拡大) (PDFファイル: 315.2KB)
●基本目標2(働く場における男女平等) (PDFファイル: 258.2KB)
●基本目標3(仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進) (PDFファイル: 412.9KB)
●基本目標4(生涯を通じた男女のこころとからだの健康支援) (PDFファイル: 335.5KB)
●基本目標5(女性に対する暴力の根絶) (PDFファイル: 491.2KB)
●基本目標6(だれもが安心して暮らせる社会づくり) (PDFファイル: 457.1KB)
●基本目標7(男女共同参画についての理解の促進) (PDFファイル: 367.1KB)
●基本目標8(男女共同参画を進める教育と学習の推進) (PDFファイル: 469.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館2階(10-2窓口)
電話:072-620-1640
ファックス:072-620-1725
E-mail jinken@city.ibaraki.lg.jp
人権・男女共生課のメールフォームはこちらから