【募集中!】WAMチャレンジ企画募集~あなたの企画を応援します!
更新日:2025年04月01日
あの講師の話を聴きたい、講座やワークショップを企画してみたい、自分たちが講師を体験してみたいなど、グループの夢を実現するチャンスです。ぜひチャレンジしてください。皆さんの企画をお待ちしています!
対象となる企画事業
・男女共同参画社会づくりに寄与し、「いばらきジェンダー平等プラン(第3次茨木市男女共同参画計画)」の基本目標及び施策の基本方向の達成につながるもの
・市民生活の向上や社会的課題の解決を目的として、市民が参加したいと思う企画内容となっているもの
・営利活動、政治活動又は宗教活動を目的としないもの
・参加費が無料であるもの

募集要項
応募期間 :令和7年5月7日(水曜日)から5月30日(金曜日)午後5時まで
応募の手続き : 次の書類を男女共生センターローズWAMに提出してください
1.WAMチャレンジ企画申請書 2.企画計画書 3.講師選定書 等
企画選考 : ローズWAM事業運営協議会において、書類審査の上、3企画以内を採用します
企画実施期間 : 令和7年10月~令和7年12月のうち、1日2時間程度
支援内容 : 講師謝礼金、1講座20,000円以内(税・交通費込み)
開催、準備場所(ローズWAMに限る)の提供および付帯設備の貸出
市広報誌、市ホームページ、講座・イベントカレンダーによる広報
※ 事業終了後、1週間以内に「WAMチャレンジ企画終了報告書」の提出が必要です。
申込フォーム・E-mail・窓口にて以下の書類を提出してください。
窓口受付は午前9時~午後5時まで(火曜休所日)
チラシ、募集要項、応募用紙等一式は、下記からダウンロードできます。
WAMチャレンジ企画の募集について (PDFファイル: 302.8KB)
WAMチャレンジ企画募集チラシ (PDFファイル: 687.8KB)
WAMチャレンジ企画申請書 (Wordファイル: 15.2KB)
WAMチャレンジ企画申請書 (PDFファイル: 191.4KB)
WAMチャレンジ企画計画書 (Wordファイル: 16.1KB)
WAMチャレンジ企画計画書 (PDFファイル: 127.7KB)
WAMチャレンジ企画講師選定書 (Wordファイル: 14.0KB)
WAMチャレンジ企画講師選定書 (PDFファイル: 108.8KB)
WAMチャレンジ企画終了報告書 (Wordファイル: 14.3KB)
WAMチャレンジ企画終了報告書 (PDFファイル: 113.3KB)
いばらきジェンダー平等プラン(第3次茨木市男女共同参画計画) (PDFファイル: 2.4MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
男女共生センターローズWAM
〒567-0882
大阪府茨木市元町4番7号
電話:072-620-9920
ファックス:072-620-9921
E-mail rosewam@city.ibaraki.lg.jp
ローズWAMのメールフォームはこちらから