【10月20日(必着)までに】自然体験教室「はじめての登山」
更新日:2025年09月20日
ページID: 65066
- 開催場所・会場
- 1.生涯学習センターきらめき3階304室、2.登山(ダムパークいばきたから阿武山方面)
- 開催日・期間
- 1.講座 11月15日 午前10時~12 時 2.登山 11月29日 8時10分 JR茨木駅バス停集合
- イベントの種類分野
- 講座・講習 / 生涯学習・図書館
内容 |
1.【講座】11月15日(雨天実施) 登山を始める上での必要な知識、道具選びや持ち物等 2.【登山】11月29日(荒天中止) 茨木市「ダムパークいばきた」から阿武山方面 (初心者向け 歩行時間5時間程度)
講師日本山岳ガイド協会認定登山ガイド 岡田 敏昭さん、岡田 知子さん |
---|---|
対象 |
中学生を除く15歳以上で74歳以下の市民で、2回の講座に参加できる方(既受講者除く) |
定員 |
14人(多数の場合抽選) |
申込み |
10月20日必着までに、電子申し込み、 または、往復ハガキ(名前、フリガナ、住所、電話番号、年齢、同行者の名前、フリガナ、年齢を記入で)、はがき1枚につきの2人まで、 〒567・0028 畑田町1-43、同センター「はじめての登山」係 |
関連ファイル | |
費用 |
交通費等実費 |
持ち物 |
筆記用具、登山の持ち物は11月15日の講座で説明 |
一時保育 |
なし |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 文化振興課
生涯学習センターきらめき〒567-0028
大阪府茨木市畑田町1番43号
電話:072-624-8182
ファックス:072-622-1268
E-mail kirameki@city.ibaraki.lg.jp
生涯学習センターきらめきのメールフォームはこちらから