公害関係諸届様式ダウンロード
更新日:2022年04月01日
大気汚染防止法に基づく届出様式
ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 104.4KB)
一般粉じん発生施設設置(使用、変更)届出書 (PDFファイル: 90.6KB)
揮発性有機化合物排出施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 90.4KB)
水銀排出施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 89.2KB)
大気関係大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく届出様式
届出施設設置(使用・変更)届出書(ばいじん、有害物質) (PDFファイル: 115.1KB)
届出施設設置(使用・変更)届出書(一般粉じん) (PDFファイル: 94.8KB)
ばい煙発生施設、届出施設の廃止
ばい煙発生施設等使用廃止届出書 (PDFファイル: 39.0KB)
水質汚濁防止法関係
特定施設設置(使用、変更)届出書(第5条第1項関係) (PDFファイル: 324.8KB)
特定施設設置(使用、変更)届出書(第5条第1項関係) (Wordファイル: 29.2KB)
特定施設(有害物質貯蔵指定施設)設置(使用、変更)届出書(第5条第3項関係) (PDFファイル: 208.0KB)
特定施設(有害物質貯蔵指定施設)設置(使用、変更)届出書(第5条第3項関係) (Wordファイル: 23.7KB)
特定施設(有害物質貯蔵指定施設)使用廃止届出書 (PDFファイル: 106.9KB)
特定施設(有害物質貯蔵指定施設)使用廃止届出書 (Wordファイル: 15.1KB)
有害物質使用状況(設置、変更、廃止の各届出書と併せてご提出ください。) (PDFファイル: 85.7KB)
有害物質使用状況(設置、変更、廃止の各届出書と併せてご提出ください。) (Excelファイル: 20.7KB)
有害物質使用特定施設・有害物質貯蔵指定施設を設置・変更される際は、次の資料もご提出ください。
有害物質使用特定施設・有害物質貯蔵指定施設に係る構造等に関する基準等一覧 (PDFファイル: 117.8KB)
有害物質使用特定施設・有害物質貯蔵指定施設に係る構造等に関する基準等一覧 (Wordファイル: 18.1KB)
ダイオキシン類対策特別措置法関係
特定施設設置(使用、変更)届出書 (PDFファイル: 94.9KB)
特定施設廃止届出書(大気届と共通) (PDFファイル: 39.0KB)
騒音規制法、振動規制法関係
騒音振動関係(大阪府生活環境の保全等に関する条例)
特定事業所(茨木市生活環境の保全に関する条例)
特定事業所設置(使用・変更)届出書様式第1号 (PDFファイル: 92.3KB)
特定事業所設置(使用・変更)届出書別紙の公害の防止の方法1号 (PDFファイル: 11.0KB)
特定事業所設置(使用・変更)届出書別紙の公害の防止の方法2号6号7号 (PDFファイル: 105.2KB)
特定事業所設置(使用・変更)届出書別紙の公害の防止の方法3号 (PDFファイル: 10.8KB)
特定事業所設置(使用・変更)届出書別紙の公害の防止の方法4号、5号 (PDFファイル: 11.5KB)
特定建設作業関係
石綿(アスベスト)関係
特定粉じん排出等作業実施届出書 (PDFファイル: 74.3KB)
特定粉じん排出等作業実施届出書(条例) (PDFファイル: 64.5KB)
特定粉じん排出等作業完了報告書(例) (PDFファイル: 35.4KB)
土壌汚染対策法関係
一定の規模以上の土地の形質の変更届出書 (PDFファイル: 115.0KB)
一定の規模以上の土地の形質の変更届出書 (Wordファイル: 31.6KB)
大阪府生活環境の保全等に関する条例第81条の5第1項の土地の利用履歴等調査結果報告書 (PDFファイル: 118.9KB)
大阪府生活環境の保全等に関する条例第81条の5第1項の土地の利用履歴等調査結果報告書 (Wordファイル: 16.9KB)
公害防止管理者制度関係
公害防止統括者(公害防止統括者の代理者) 選任、死亡・解任届出書 (PDFファイル: 69.8KB)
公害防止統括者(公害防止統括者の代理者) 選任、死亡・解任届出書 (Wordファイル: 18.8KB)
公害防止主任管理者(公害防止主任管理者の代理者)選任、死亡・解任届出書 (PDFファイル: 69.4KB)
公害防止主任管理者(公害防止主任管理者の代理者)選任、死亡・解任届出書 (Wordファイル: 18.8KB)
公害防止管理者(公害防止管理者の代理者)選任、死亡・解任届出書 (PDFファイル: 125.6KB)
公害防止管理者(公害防止管理者の代理者)選任、死亡・解任届出書 (Wordファイル: 23.4KB)
氏名等変更届、承継届(大気、水質、騒音、振動共通)
届出取下げ願い
届出取下げ願いについては、電子申請でも受付しております。
ご利用に際しての注意事項
- 「申請書提供サービス」はすべての申請書等を提供するものではありません。原則として市が直接の窓口になっており、市が直接様式を作成しているもので、一般に普及しているプリンターで取り出せるものです。(特殊な紙質や複写式などの様式は提供していません)
- PDFファイルを読むためには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
お持ちでない方は、下記をクリックして、ソフトウェアをダウンロードしインストールしてください。
(外部リンク)Adobe Acrobat Readerのダウンロードウェブサイト - 申請書の様式は、変更されている場合がありますので、ご記入の直前に印刷した用紙をご利用ください。印刷の際は、裏面に印字等のない、白い用紙を使用してください。
- 記載事項に不備がある場合、最新の用紙をご利用いただいていない場合等、再度記入(押印)をお願いすることがありますのでご了承ください。
- 手続きや書類に不明な点がありましたら、必ず担当窓口へお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 環境保全課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-0024
ファックス:072-627-0289
E-mail kankyouhozen@city.ibaraki.lg.jp
環境保全課のメールフォームはこちらから