大気汚染防止法関係施設
更新日:2025年04月01日
「大気汚染防止法」及び「大阪府生活環境の保全等に関する条例」により、乾燥炉やボイラー等のばい煙発生施設、めっき施設などの有害物質発生施設、ベルトコンベヤーやふるいなどの粉じん発生施設、塗装施設などのVOC発生施設、廃棄物焼却炉などの水銀排出施設の設置・変更等を行うときには、届出が必要です。
同法及び同条例により、工場や事業場から排出又は飛散する大気汚染物質について、物質の種類ごと、施設の種類・規模ごとに排出基準等が定められています。詳細につきましては、以下のリンク先(大阪府ホームページ)をご覧になり、ご確認をお願いします。
届出概要
届出施設に該当する場合は、次の期日までに届出をお願いします。
なお、押印は不要ですが、押印がない場合は、代替する手段等(※)により、本人確認を実施します。押印がある場合は、押印をもって本人確認とします。
※代替する手段等による本人確認について
窓口において、申請等を行う当事者(本人・役員・社員)が提出する場合、名刺等により来庁者の本人確認を実施します。
窓口において、当事者以外が提出する場合、当事者からの発注書等の写しを添付いただくか、当事者から事前にご連絡ください。
郵送により提出する場合は、電話またはメールにより発送元を確認します。
届出期日
- ばい煙発生施設、有害物質発生施設、VOC発生施設、水銀排出施設の新設及び変更届は、設置・変更の60日前まで
- 一般粉じん発生施設の新設及び変更届は、設置・変更の前日まで
提出部数
2部
大気汚染防止法に基づく届出様式
1 ばい煙発生施設設置届出書様式
ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 104.4KB)
ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書 (Wordファイル: 27.2KB)
2 一般粉じん発生施設設置届出書様式
一般粉じん発生施設設置(使用、変更)届出書 (PDFファイル: 90.6KB)
一般粉じん発生施設設置(使用、変更)届出書 (Wordファイル: 25.0KB)
3 揮発性有機化合物排出施設設置届出書様式
揮発性有機化合物排出施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 90.4KB)
揮発性有機化合物排出施設設置(使用・変更)届出書 (Wordファイル: 24.6KB)
4 水銀排出施設設置届出書様式
水銀排出施設設置(使用・変更)届出書 (PDFファイル: 89.2KB)
水銀排出施設設置(使用・変更)届出書 (Wordファイル: 35.1KB)
大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく届出様式
1 届出施設設置届出書様式(ばいじん、有害物質)
届出施設設置(使用・変更)届出書(ばいじん、有害物質) (PDFファイル: 115.1KB)
届出施設設置(使用・変更)届出書(ばいじん、有害物質) (Wordファイル: 36.9KB)
2 届出施設設置届出書様式(一般粉じん)
届出施設設置(使用・変更)届出書(一般粉じん) (PDFファイル: 94.8KB)
届出施設設置(使用・変更)届出書(一般粉じん) (Wordファイル: 34.9KB)
ばい煙発生施設、届出施設の廃止について
法によるばい煙発生施設(一般粉じん発生施設、揮発性有機化合物排出施設、水銀排出施設を含む)、条例による届出施設を廃止する場合は、廃止届出書の提出をお願いします。なお、廃止届出は施設の廃止後30日以内に2部提出をお願いします。
ばい煙発生施設等使用廃止届出書 (PDFファイル: 39.0KB)
ばい煙発生施設等使用廃止届出書 (Wordファイル: 18.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 環境保全課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-0024
ファックス:072-627-0289
E-mail kankyouhozen@city.ibaraki.lg.jp
環境保全課のメールフォームはこちらから