ミニ展示 郷土史料室開室記念 茨木に伝わる史料の歩み ―市史編さんの軌跡と郷土史料室への継承―
更新日:2022年03月09日
- 開催場所・会場
- 文化財資料館1階ロビー
- 開催日・期間
- 令和4年3月31日(木曜日)~8月29日(月曜日)
- イベントの種類分野
- イベント / 文化・芸術 , 生涯学習・図書館
内容 |
展示について平成28年度に編さんが完了した『新修茨木市史』。その収集史料を中心に文化財資料館が所蔵する古文書類を閲覧できる郷土史料室を開室しました(令和4年3月31日)。 ここに開室を記念し、茨木に伝わる史料の歩みを、茨木市史の編さんの軌跡からたどり、いかに継承していくのかを展示でみていきます。 |
---|---|
関連ファイル | |
費用 |
入場無料 |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 教育委員会 教育総務部 歴史文化財課
文化財資料館〒567-0861
大阪府茨木市東奈良三丁目12番18号
電話:072-634-3433
ファックス:072-637-4745
E-mail shiryokan@city.ibaraki.lg.jp
文化財資料館のメールフォームはこちらから