変更届提出書類一覧表((介護予防)居宅サービス・居宅介護支援サービス、介護予防・日常生活支援総合事業サービス)

更新日:2025年04月01日

ページID: 41971

届出事項変更のお知らせ 

  1. 平成30年10月1日付け介護保険法施行規則の改正に伴い、定款の変更と役員の変更については、届出が不要となりました。
  2. 令和2年1月より、下記の届出方法等を変更いたしました。
    ・郵送届出(原則)となりました。(一部来庁届出あり)
    ・資格証・証明書の写しへの原本証明は省略いたしました。
  3. 令和3年1月より、押印を求めていた書類について、押印を不要といたしました。

届出方法について

・郵送(原則)

〒567-8505(住所記載不要)

 茨木市  福祉部 福祉指導監査課 指導監査係

・来庁される方へのお願い

各種申請、届出及び相談等で窓口での説明や書類審査を希望される場合は、お電話にて御予約の上、来庁していただきますよう御協力をお願いします。

【注意】ご予約なしで来庁されますと、場合によっては長時間お待ちいただくか、対応ができない場合もございます。

変更届必要書類一覧表(加算関係以外)

下記の表より、サービス毎の「変更届必要書類一覧表」にて、「変更事項」・「提出書類」・「届出方法(郵送・来庁)」をご確認ください。
◆最新版は<2021年5月1日>です。

変更届必要書類提出一覧表
項目 サービス名
1 訪問介護・訪問介護相当サービス(PDFファイル:260.6KB)
2 訪問型サービス・活動A(PDFファイル:258.5KB)
3 訪問入浴介護・介護予防訪問入浴介護(PDFファイル:238.8KB)
4 訪問看護・介護予防訪問看護(PDFファイル:279.6KB)
5 訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション(PDFファイル:208.7KB)
6 訪問看護ステーションが出張所(サテライト)を設置する場合の届出方法について(PDFファイル:201.4KB)
訪問看護(サテライト設置届提出書類一覧)(PDFファイル:138.2KB)
7 通所介護・通所介護相当サービス(PDFファイル:263KB)
8 通所リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション(PDFファイル:245.7KB)
9 短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護(PDFファイル:260.7KB)
10 特定施設入居者生活介護・介護予防特定施設入居者生活介(PDFファイル:243.7KB)
11 特定福祉用具販売・特定介護予防福祉用具販売(PDFファイル:238.9KB)
12 福祉用具貸与・介護予防福祉用具貸与(PDFファイル:259.2KB)
13 居宅介護支援(PDFファイル:262.5KB)

【11】【12】の事業所はこちらの通知関係もご一読ください。

【13】の事業所は管理者になるには平成30年度より、主任介護支援専門員でなければならないことになりました。(ただし、令和9年3月31日までの経過措置期間があります。)詳しくは、下記リンク先にてご確認ください。

様式について

こちらのリンクから必要な様式等をダウンロードください。

介護給付費の変更の場合は、各サービス毎の届出の提出書類一覧表と加算様式はこちらです。

管理者の兼務について

遅延理由書について

茨木市では、変更日より1ヶ月を超えて提出する場合にのみ「遅延理由書」の提出を求めています。今回参考様式を作りましたので必要な際は「様式集」からダウンロードしてください。

福祉指導監査課以外に提出が必要な書類について

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 福祉部 福祉指導監査課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-1809 
ファックス:072-623-1876
E-mail shidokansa@city.ibaraki.lg.jp
福祉指導監査課のメールフォームはこちらから