令和7年度第1回茨木市住居表示審議会のお知らせ
更新日:2025年07月14日
ページID: 66875
- 開催場所・会場
- 茨木市役所南館3階会議室
- 開催日・期間
- 令和7年8月21日 午前10時~12時
- イベントの種類分野
- 審議会等 / まちづくり・観光
- 申込み
-
傍聴の受付08月01日(金曜日)~ 08月20日(水曜日)
-
内容 |
|
|
---|---|---|
定員 |
・会場での傍聴: 5名(先着順) ・オンラインでの傍聴(音声のみ):制限なし |
|
申込み |
08月01日(金曜日)~
08月20日(水曜日)
申込方法傍聴の申し込みは、8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日)正午まで ・申込フォームから電子申請で受け付けます。 https://logoform.jp/form/2Qoq/1070570 ・電話(072-620-1660)による予約も可能です。
当日会場での傍聴は、会議の開催予定時刻の30分前から受付を行います。事務局の指示に従って、会場に入室してください。 オンライン傍聴の場合は、会議の開催予定時刻の15分前から受付を行います。 |
|
一時保育 |
会議開催の間は、一時保育をご利用いただけます。ご希望の方は、8月12日までに傍聴とあわせてお申し込みください.(先着順、傍聴のみより締切が早いのでご注意ください)
|
|
問い合わせ先 |
茨木市 都市整備部 都市政策課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階 電話:072-620-1660 都市整備部ファックス:072-620-1730 E-mail toshi@city.ibaraki.lg.jp 都市政策課のメールフォームはこちらから |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 都市政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1660
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail toshi@city.ibaraki.lg.jp
都市政策課のメールフォームはこちらから