「場を開く社会実験」平成29年度実績
更新日:2021年12月15日
場を開く社会実験
本市では中心市街地における都市機能の増進及び経済活力の向上を総合的かつ一体的に推進するため、平成26年度から茨木市中心市街地活性化基本計画の策定に取組んでいます。
にぎわい空間の創出を中心市街地全体に広げ、今後の公共空間の在り方について考えるために、平成28年11月から平成29年11月にかけて「場を開く社会実験」を実施いたしました。
平成28年度の場を開く社会実験の実績については、下記リンクをご覧ください。
茨木えきまえマルシェ「ショップタウンってどこ!?」
JR茨木駅前ビルの茨木ショップタウンによる「茨木えきまえマルシェ」がいばらきスカイパレットで開催されました。
茨木市内で採れた農産物の販売やショップタウン店舗のPRブース、安威川ダムカレーの紹介や美容・健康をテーマにした体験ブースなどのブースで多くの方にお楽しみいただきました。
日時 平成29年10月9日(月曜日・祝日)
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
入場無料、雨天決行、荒天時は茨木駅前ビル1階で開催
茨木えきまえマルシェ 案内チラシ (PDFファイル: 392.3KB)
この取組みをきっかけに、茨木ショップタウン1階で定期的にマルシェが開催されるようになっています。スケジュール等の詳細は下記外部リンクより「茨木えきまえマルシェ」のページをご覧ください。
農の記憶・山の歴史
立命館大学 政策科学部 牧田義也ゼミによる茨木市北部地域の歴史と記憶をテーマとしたパネル展示が行われました。
この企画は、山間地域が持っている多様な姿に焦点を当て、一見すると同じように見える山あいの景色が、実際にはそれぞれの地区が固有の歴史によって、現在の形に彩られてきたことを明らかにし、歴史的な視点から山間地域の魅力に触れられる貴重な機会になりました。
日時 平成29年9月23日(土曜日)から9月25日(月曜日) 午前10時から午後8時
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
農の記憶・山の歴史 案内チラシ (PDFファイル: 11.2MB)
農の記憶・山の歴史(facebook@TransSection)
秋の夜長のガンバる市
茨木商工会議所と茨木市商業団体連合会が主催する、「秋の夜長のガンバる市」が開催されました。
親子で参加できる商店街防災ゲームやステージイベント、てづくり市、茨木市の魅力PRコーナーなどが実施されました。
日時 平成29年9月16日(土曜日)14時から19時
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
いばらき駅前コンサート
「いばらき駅前コンサート」を開催しました。
市内外で活躍するThe Majestic Jazz Orchestraによるジャズの生演奏と市内飲食店が6店舗出店し、ジャズを聴きながらおいしい食べ物と飲み物で夏の終わりに優雅なひとときをお楽しみいただきました。たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
日時 平成29年8月26日(土曜日) 13:00開場~19:30終演
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
8月26日 いばらき駅前コンサート案内チラシ(表・裏) (JPEG: 765.3KB)
8月26日 いばらき駅前コンサート案内チラシ(中面) (JPEG: 2.0MB)
いばらきてづくり市inスカイパレット
毎月第1火曜日に茨木にぎわい亭で開催されている「いばらきてづくり市」がいばらきスカイパレットで開催されました。ここでしか手に入らない手作り品の展示・販売だけでなく、手作り体験ができるワークショップも実施しました。
日時 7月18日(火曜日)11:00から17:00
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
7月18日いばらきてづくり市inスカイパレット チラシ (JPEG: 232.9KB)
ビッグバンドジャズライブ
The Majestic Jazz Orchestraによるジャズライブがいばらきスカイパレットで開催されました。
日時 6月3日(土曜日)13:00開演
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
6月3日 ビッグバンドジャズライブ案内チラシ (JPEG: 207.7KB)
いばらきてづくり市inスカイパレット
毎月第1火曜日に茨木にぎわい亭で開催されている「いばらきてづくり市」が昨年度に引き続き、いばらきスカイパレットで開催されました。
日時 5月23日(火曜日)11:00から17:00
場所 いばらきスカイパレット(JR茨木駅東口 駅前広場2階)
5月23日いばらきてづくり市inスカイパレット チラシ (JPEG: 750.8KB)
報告会と説明会
平成28年度に実施した社会実験の報告会と来年度に向けた説明会を下記のとおり開催しました。当日ご都合により参加できなかった方で中心市街地の公共空間を活用してあんなことやこんなことをしてみたいと考えている方は市街地新生課まで随時ご相談ください。
「場を開く社会実験」報告会・説明会 案内チラシ (PDFファイル: 422.3KB)
日時
平成29年3月29日(水曜日) 14時から(※終了しました)
場所
茨木市 男女共生センター ローズWAM 501・502号室
申込
※市内在住・在勤の方に限ります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 市街地新生課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1821
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail shigaichi@city.ibaraki.lg.jp
市街地新生課のメールフォームはこちらから