龍王味噌で充実のおうちごはんを!
更新日:2024年05月02日
龍王味噌は、茨木市北部地域の米麹と大豆、塩のみで作られた香り高いお味噌。
見山の郷のスタッフの皆さんが手作りしており、市内全小学校給食のお味噌汁にも使われています。
「一度食べたらやみつきになった」という人が続出の美味しい龍王味噌。ご家庭でより楽しく味わっていただくため、レシピを公開します!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
こちらの関連ページもぜひご覧ください。
龍王味噌を買える場所
龍王味噌は、見山の郷のほか、茨木市内の次のお店などでも買えます(都合により在庫が無い場合もあります)。
- イオンモール茨木(松ヶ本町8-30)
- イオンスタイル新茨木(中津町18-1)
- フレンドマート彩都店(彩都あさぎ一丁目2-1)
- アル・プラザ茨木(上郡二丁目12-8)
- ファミリーマート舟木町店(舟木町21-7)
即席味噌汁を手作りで 「みそまる」
みそまる
作りおきをお椀に入れてお湯を注ぐだけ!
ラッピングすればチョコレートのよう。おすそわけにも。
「みそまる」は、おうちで手軽に作れるインスタントお味噌汁です。 だしも具材も一緒に入っているから、お椀に入れてお湯を注ぐだけで すぐに美味しいお味噌汁が完成。まとめて作って冷凍も出来ますよ (冷凍保存1か月程度)。
材料(10個分)
- 龍王味噌 180g
- 天然だし(鰹、いりこ、昆布等の粉末) 大さじ2,3
(市販のだしパックを解体して使うのも良い。なければ 粉末和風だし小さじ1,2でも可) - 乾燥わかめ、ネギ、麩、油揚げなど 適量
(お好みで。具材の大きさを揃えると混ぜやすい)
作り方
- 龍王味噌とだしをよく混ぜ合わせます。
- 具材を混ぜ込みます。
- 1杯分ずつラップにくるみ、丸めたら完成(1個あたり直径約3センチメートル)。
食べるときは、みそまる1個にお湯を180ml注いで混ぜれば、あっという間に美味しい お味噌汁の出来上がり。 ・具材はお好みで変えてOK。ネギやごま油を入れて中華風、トマトや溶けるチーズを入れて イタリアン風など、色々楽しめるのもみそまるの良いところ。 ・汁気のある具材を入れるときは、一度トースターなどで軽く水分を飛ばすと 丸めやすくなります。
茨木高校生による味噌レシピ~味噌のある献立~
新型コロナウィルスによる休校で学校給食がストップし、出荷されない味噌や野菜があると聞いた茨木高校の皆さんが、授業の一環として、「味噌のある献立」づくりにチャレンジしてくださいました。
「ピンチはチャンス」ととらえ、「お味噌と献立があれば、自分でも作れるのでは?」の発想から、たくさんの献立が集まりました。「たくさんの人に、思いを届けたいです」というメッセージとともに、皆さんにレシピを公開します(写真は実際に生徒の皆さんが自宅で作り、撮影したものです。材料のみのメニューもあります)。味噌以外のレシピもあわせて掲載しますので、ぜひ日々の献立に取り入れてみてください。
レシピ考案者
茨木高校3年生 「生活文化」選択者13人
「生活文化」の主な内容
年間約35回の毎時間が調理実習の「超実践型授業」。和食をはじめ、将来に残したい献立について文化を学びながら実習を行います。作りながら学び、学びながら作る授業です。
ナスの梅味噌和え
材料(1人分)
- ナス(小1本)
- 味噌(小さじ1)
- 梅干し(1/2個)
作り方
- ナスは乱切りにして耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。
- 1を味噌とちぎった梅干しで和える。
おまけレシピ
とんかつ
【材料(2人分)】
- 豚ロース肉(2枚、約200g)
- 塩、こしょう(各少々)
- 小麦粉、パン粉、揚げ油(適宜)
- 卵(M1個)
【作り方】
- すじを切り、豚肉の下ごしらえをする。
- 肉の表面に塩、こしょうを振り、小麦粉をまぶす。
- 溶き卵をつけた後、もう一度小麦粉をつけ、溶き卵にくぐらせる。
- パン粉をまぶす。
- 170℃の油できつね色になるまで揚げる。
豚汁
【材料(4人分)】
- 人参(1/2本)
- ごぼう(1本)
- さつまいも(中1本)
- 豚肉(250~300g)
- 油揚げ (1枚)
- 味噌、ねぎ、油(適量)
【作り方】
- 人参とさつまいもはいちょう切り、ごぼうはささがきにする。
- 鍋に油を入れて野菜を少し炒めて、材料が隠れるくらい水をひたひたに入れる。
- 沸騰後、中火にしてさつまいもが柔らかくなるまでよく煮る。
- 火を止めて豚肉を鍋の中でしゃぶしゃぶする。その後火をつけてアクをとる。
- 再度火を止めて、みそを入れる。
- ねぎをトッピングする。
ナスの味噌チーズグラタン
材料
- ナス
- 豚肉ミンチ
- ミニトマト
- 味噌
- 砂糖
- 酒
- 牛乳
- にんにく
- 油
- とろけるチーズ、粉チーズ
- 乾燥パセリ
作り方
- ナスに切り込みを入れ、電子レンジでふやかしてから中身を取りだし、細かく刻む。
- にんにくを細かく刻み豚肉ミンチを炒める。
- ミンチの色が変わったら刻んだミニトマトとナスを入れ、調味料をすべて入れる。
- 水分をある程度とばしたらナスの皮に詰め込み、上にとろけるチーズを乗せ、オーブントースターで焦げ目をつける。
- 最後に乾燥パセリと粉チーズをかける。
おまけレシピ
ミネストローネ
【材料】
- にんじん
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- ベーコン
- トマト缶
- コンソメキューブ
- 砂糖、ケチャップ、ウスターソース、塩コショウ
【作り方】
- にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンをそれぞれ1cm角に刻み、油で炒める。
- 火が通ったらトマト缶と水を入れる。
- 調味料をすべていれる。
とうもろこしのバター炒め
【材料】
- とうもろこし
- ほうれん草
- バター、塩コショウ
【作り方】
- ほうれん草を食べやすい大きさに切り、フライパンにバターをひいて茎から炒める。
- 葉ととうもろこしをいれて塩コショウで味をつける。
生ハムサラダ
【材料】
- レタス
- パプリカ(赤・黄)
- 生ハム
- オリーブオイル、レモン汁、塩コショウ
【作り方】
- レタスと生ハムをちぎって入れ、パプリカを薄くスライスする。
- すべてをボウルに入れてオリーブオイル、塩コショウ、レモン汁で味をととのえる。
おにぎり(お米、ゆかり)
鶏ささみの味噌マヨ焼き
材料
- 鶏ささみ(約20本)
- 玉ねぎ(1個)
- 味噌(適量)
- マヨネーズ(適量)
- みりん(少量)
- レタス 、トマト、水菜(適量)
じゃがいものくるみ味噌和え
材料
- じゃがいも
- ナッツ
- 味噌
- 砂糖、みりん、白ごま
作り方
じゃがいもを切ってレンジにかける。そこに味噌とナッツとその他調味料を加えてあえるだけ!
おまけレシピ
もやしつくね
【材料】
- 鶏ひき肉
- とうふ
- もやし
- 片栗粉
- すりおろししょうが
- 照り焼き味付けの調味料)醤油、みりん、料理酒、砂糖(今回はきび砂糖を使使用)
【作り方】
- 鶏ひき肉に細かく切ったもやし、その他調味料を加えてこね、丸めて焼く。
- 最後に照り焼きのたれを作ってからめて出来上がり!
揚げだし豆腐
【材料】
- 高野豆腐
- 片栗粉
- めんつゆ、みりん、ごま油
【作り方】
水で戻した高野豆腐に片栗粉をまぶして、ごま油で揚げ(油を薄く引いて焼き揚げくらい)、そこにめんつゆ等を加えて出来上がり!
きゅうりの塩昆布和え
【材料】
- きゅうり
- 塩昆布
豚肉の味噌漬け
材料
- 豚肉
- 味噌
- みりん
- ヨーグルト
作り方
- みりん、ヨーグルト、味噌を混ぜ合わせる。
- トレーに 1を薄くのばし、その上に豚肉を置く。
- 豚肉にも 1を塗って下味をつけて置いておく。
- 焼く。
おまけレシピ
味噌味卵
【材料】
- 卵
- 味噌
- みりん
【作り方】
- 味噌とみりんを混ぜ合わせて (卵調味料)ビニール袋の中に入れる。
- 好みの固さにしたゆで卵をいれて漬ける。
味噌汁
【材料】
- 味噌味卵で作った卵調味料
- トマト
【作り方】
- お湯に B を溶く。
- 切ったトマトをいれる。
炊き込みご飯
【材料】
- 米
- 味噌
- 生姜
- だし
【作り方】
- お米を洗い、規定量の水をいれる。
- そこから少し水を取り、味噌、だし、生姜を溶いて入れる。
アオサのあんかけ豆腐
【材料】
- 豆腐
- アオサ
- 魚醤
- だし
- 片栗粉
【作り方】
- お湯の中にアオサをいれて戻す。
- 沸騰してきたら一度火を止め、だしと魚醤で味をつける。
- 弱火で水溶き片栗粉をいれて好みの固さにする。
味噌カツ
材料
- 豚肉(1枚)
- 味噌(大さじ2)
- 砂糖(大さじ2)
- 顆粒和風だし(大さじ1)
- 白ごま(大さじ2分の1)
- 塩コショウ
- 薄力粉
- 溶き卵
- パン粉
- 揚げ油
- 水(80ミリリットル)
- 料理酒(大さじ1)
- キャベツ、トマト(付け合せ)
作り方
- 味噌ダレを作る。フライパンに水、調理酒、顆粒和風だし、赤味噌、ゴマを加えてとろみがつくまでまぜる。
- お肉に切り込みを入れて塩コショウをふり、厚みを均一に整える。
- 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
- 鍋に油を注ぎ、180℃で約5分揚げる。
- 最後にお皿にキャベツとトマトとお肉を盛り付け1の味噌ダレをかけて完成。
味噌焼おにぎり
材料
- 味噌(大さじ4)
- みりん(大さじ1)
- 砂糖(大さじ1と2分の1)
- めんつゆ(大さじ1)
- 白米
作り方
- 調味料を全て混ぜる。
- おにぎりを握って、はけで両面に1を塗る。
- トースターで5分ほど焼き目がつくまで焼く。
おまけレシピ
玉子焼
【材料】
- 卵(2個)
- 砂糖 (約小さじ1)
- 出汁(大さじ1.5)
- 薄口醤油(少量)
【作り方】
- 卵をとき、全てを混ぜ合わせる。
- 卵焼き器に油を入れ、熱する。
- 1の3分の1を入れて、固まりだしたら奥から手前へ巻いていく。
- 巻き終わったら奥に移動させ、また3分の1を入れる。繰り返す。
味噌汁
【材料】
- ナス
- 人参
- ネギ
- 豚肉(細切れ)
- しめじ
- 大根
各適量
【作り方】
- 出汁を温める。
- 豚肉、ナス、ネギ、しめじを切って鍋に入れる。
- 2に火が通ってきたら人参と大根をスライサーでむきながら入れる。
- 味噌をいれて完成。
チーズダッカルビ
材料(5人分)
- 鶏もも肉(450g)
- 玉ねぎ(2個)
- さつまいも(1本)
- キャベツ(半玉)
- 人参(1本)
- 大葉(適量)
- とろけるチーズ(150g)
(調味料)
- ごま油(大さじ3/2)
- 味噌(大さじ3/2)
- 醤油(大さじ3/2)
- 酒(大さじ3/2)
- 鶏がらスープの素(小さじ1/2)
作り方
1.さつまいもを半月切りにして、水に浸す。その後、電子レンジで温めて柔らかくする。
2.玉ねぎ、キャベツをざく切りにする。人参はピーラーで薄く剥く。
3.鶏もも肉を1口大に切り、ビニール袋に入れる。
4.調味料を全て混ぜる。
5.鶏肉を入れたビニール袋に、4で混ぜた調味料を入れて、よくもむ。その後冷蔵庫で15分程度ねかせる。
6.ホットプレートを温めてごま油をひく。
7.鶏肉のあとに切った野菜を入れる。その後蓋をして10分程度蒸し焼きにする。
8.ある程度野菜の汁が出てきたら、青じそを散らし、チーズを真ん中に入れる。
9.さらに10分程度蓋をして蒸し焼きにする。
玉子とじうどん
材料
- うどん(ハーフサイズ)
- 鶏むね肉
- 玉子(1個)
- 味噌
作り方
- 鶏むね肉で出汁をとる。
- 1の出汁でうどんを約3分煮込む。
- うどんを器に移し、出汁に味噌をとく。
- 溶き卵を鍋に割り入れる。
- 汁と卵をうどんの器に入れる。
おまけレシピ
鶏と野菜炒め
【材料】
- キャベツ(1枚)
- パプリカ(1/2個)
- ズッキーニ(1/2本)
- 鶏むね肉(1/2枚) ここでは玉子とじうどんで出汁をとったものを使用
- 焼肉のタレ(大さじ2)
【作り方】
- キャベツを1口大にちぎり、パプリカは乱切り、ズッキーニは半月切り、鶏肉は1口大に切る。
- フライパンに油を入れ、パプリカとズッキーニを炒める。
- 先に入れた野菜がしんなりしたらキャベツを入れ、炒める。
- キャベツに火が通ったら鶏肉を入れて炒め、焼肉のタレをかけてよく混ぜる。
鶏もも肉の味噌だれ焼き
材料
- 鶏肉
- ニラ
(調味料)
- 味噌
- 酒
- みりん
- 醤油
- にんにく
- 生姜
作り方
- 一口大に切った鶏肉を皮面に焼き目がつくまで焼く。
- 焼き目がついたらひっくり返して鶏肉に火を通す。
- 火が通ったらニラと混ぜ合わせた調味料を入れて、味噌だれが煮たつまで火にかける。
おまけレシピ
ニラの和物
【材料】
- ニラ
- タコ
- オクラ
- ごま油
- コチュジャン
- 醤油
- にんにく
【作り方】
- 湯通ししたニラとオクラとタコを混ぜた調味料と和える。
味噌汁
【材料】
- 小松菜
- 油揚げ
- えのき
- 味噌
- 酒粕
- だしの素
【作り方】
- 沸騰したお湯に具材と出汁の素を入れ、味噌と酒粕を溶かす。
肉味噌がけの絹豆腐
材料
- 牛挽肉
- 味噌
- 絹豆腐
- 砂糖
- みりん
作り方
- 牛挽肉を火が通るまで炒める。
- 砂糖、みりんをボウルに入れて混ぜる。
- 2のボウルに味噌と炒めた肉を入れる。
- 好みで味を調節する。
- 豆腐にかける。
白菜の味噌クリームパスタ
材料
- パスタ(2束)
- 白菜(4~5枚)
- ネギ(0.5本)
- しめじ(70g)
(調味料)
- 味噌(大さじ2)
- 牛乳(200cc)
- コンソメ(1個)
作り方
- パスタをゆでる。
- 白菜はざく切り、ネギは輪切り、しめじは石づきをとる。
- 水をひいたフライパンで白菜・ネギ・しめじを炒める。
- 調味料を入れて数分間火にかけた後パスタをいれる。
おまけレシピ
ピーマンと豚肉のみそ炒め
【材料】
- ピーマン(5個)
- ネギ(0.5本)
- 豚肉(200g)
- 調味料 味噌(大さじ2)、 みりん(大さじ2)
【作り方】
- ピーマンはせん切り、ネギは輪切り、豚肉は一口サイズに切る。
- オリーブオイルをひいて1を炒める。
- 中央にスペースをあけ、そこに調味料を入れて混ぜ、最後に具材と絡める。
ジャガイモと小松菜の洋風味噌スープ
【材料】
- ジャガイモ(小7個)
- 小松菜(2菜)
- コンソメ(3個)
- 調味料 味噌(大さじ2)、牛乳(400cc)、こしょう(少々)
【作り方】
- 水(1L)にコンソメとジャガイモ(乱切り)を入れてゆでる。
- 3cmの長さに切った小松菜と調味料を加える。
市内飲食店による味噌レシピ
市内飲食店の皆様から「おうちでできる味噌レシピ」をお寄せいただきました!
鶏肉のどてやき風(成田家)
材料
- 鶏肉(2枚)
- 玉ねぎ(2個)
- こんにゃく(1枚)
- 龍王味噌(100g)
- 青葱(少々)
- 鰹だし
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにして、キツネ色になるまで炒める。
- サイコロに切ったこんにゃくと一口大の鶏肉を加える。
- 鰹だしで溶いたお味噌を入れ、煮汁がなくなるまで煮る。
- 刻みネギをのせて完成。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 北部整備推進課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1609
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail hokubuseibi@city.ibaraki.lg.jp
北部整備推進課のメールフォームはこちらから