平成30年度 茨木市任期付職員採用試験(学童保育指導員)<5月実施分>
更新日:2021年12月15日
茨木市職員採用試験(学童保育指導員)の第1次合格発表
5月20日(日曜日)に実施しました茨木市職員採用試験(第1次)の合格発表をします。
【合格発表】学童保育指導員 (PDFファイル: 49.0KB)
【受験状況】学童保育指導員 (PDFファイル: 47.6KB)
学童保育指導員の採用試験を実施します
学童保育指導員の採用試験を、次のとおり実施します。
本ページ(または人事課)にて募集要項を配布します。募集要項は下にありますので、内容をご確認のうえ、申込みをしてください。
※申込期間は終了しました。
募集内容
職種 | 人員 | 受験資格 | 任用期間 |
---|---|---|---|
学童保育指導員 | 9人 |
昭和28年4月2日以降に生まれた人で、以下の1.から6.のいずれかに該当する人または平成30年6月末日までに該当する見込みの人
|
平成30年7月1日~平成33年3月31日 |
(注釈) 任用期間の途中で65歳に到達する場合は、当該年度末日で任用期間が満了となります。
試験の詳細
申込方法 郵送またはインターネット申込み
申込期間 4月16日(月曜日)~5月11日(金曜日) (郵送の場合は最終日消印有効)
試 験 日 5月20日(日曜日)
また、第1次試験合格者に対して、第2次(最終)試験として個別面接試験を実施します。
(6月上旬実施予定。試験日時は第1次合格通知に記載します。)
なお、最終合格された学童保育指導員につきましては、6月25日(月曜日)から30日(土曜日)までの間、事前研修を実施します。(詳細は、合格通知時にお知らせします。)
募集要項のダウンロード
下記ファイルをPDF形式でダウンロードすることができますので、印刷してご利用ください。
募集要項(学童保育指導員) (PDFファイル: 514.9KB)
インターネット申込みはこちら
(注意)茨木市簡易電子申込システムのご利用について (PDFファイル: 37.0KB)
郵送申込みの場合
試験申込書のダウンロード
下記ファイルの「試験申込書」を、以下の事項を厳守し印刷してください。
- 白色普通紙(コピー用紙)に黒色一色のインクで印刷してください。なお、感熱紙は使用しないでください。
- 裏面は白色のままで、何も印刷しないでください。
茨木市採用試験申込書(学童保育指導員) (PDFファイル: 147.3KB)
試験成績通知について
試験成績通知申請書は、不合格となった場合、希望する人(本人に限る)に得点と順位を通知するものです。
受験申込時に送付しないでください。
学童保育指導員とは?
保護者が就労等により昼間家庭にいない小学生(おおむね10歳未満)に対し、授業の終了後や夏休みなどの長期休業中に、保護者に代わって学童保育室での遊びや生活を通して、子ども達への支援や援助を行います。
詳細は下の募集ポスターをご覧ください。

学童保育指導員募集ポスター (PDFファイル: 173.0KB)
学童保育指導員の仕事説明会を実施します
お問い合わせ先
学童保育指導員の仕事の内容に関すること・・・学童保育課(電話:072-620-1801)まで
学童保育室の臨時職員募集はこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 総務部 人事課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1601
総務部ファックス:072-620-1710
E-mail jinji@city.ibaraki.lg.jp
人事課のメールフォームはこちらから