市民課では日曜窓口を開設しています
更新日:2024年11月25日
ページID: 11536
市民課では日曜窓口を行っています(ただし、年末年始の日曜日は除きます)。
なお、日曜窓口での証明書発行手数料の支払いは、以下の方法がご利用できませんのでご注意ください。
- 楽天ペイ
- クレジットカード
- 電子マネー決済
【参考】住民票等の手数料が電子マネー等でお支払い可能になりました
受付窓口
市役所市民課(本館1階)
証明書の発行:1番窓口
印鑑の登録:3番窓口
受付時間
午前9時~正午
取扱事務
- 住民票の写し等の交付(ただし、広域交付については受付していません。)
- 戸籍謄抄本、戸籍附票、戸籍に関するその他証明書の交付(ただし、本籍が茨木市以外の戸籍については受付していません。)
- 印鑑登録証明書の交付
- 印鑑登録申請(即日で印鑑登録証の交付はできません)
なお、金曜日に異動届等を提出された場合には、翌日曜日に証明書の発行はできません。
住民異動届(転入届、転居届等)、戸籍届及び市営葬儀は取り扱いできません。
マイナンバーカードの暗証番号変更や機能追加等は取り扱いできません。
関連ページ
市税および清掃手数料の納付・納税相談に係る夜間・休日窓口を開設しています
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館1階(1~5番-1・2窓口)
電話:072-620-1621
E-mail shimin@city.ibaraki.lg.jp
市民課のメールフォームはこちらから