川端康成文学館来館のご案内

更新日:2025年02月27日

ページID: 6879

開館時間

午前9時~午後5時

休館日

火曜日、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日),

2月1日~2月10日(資料整理のため休館)

その他展示替え・資料整理のための臨時休館あり

入館料

無料

所在地

大阪府茨木市上中条二丁目11番25号

アクセス

●JR総持寺駅より 1.0キロメートル、徒歩約15分

改札 → 北出口・文学館の案内表示の方へ出る → 専用通路を進む→ 水色の鉄橋(西河原新橋)が見える → 橋を渡る(少し坂になっている)→ まっすぐ進み、信号を渡る → 豆腐屋さんの角を左に曲がる→ JRの高架をくぐる→ 三叉路の一番右の道に入り緑道を進む→ 緑道を進んでいくと右手側に青少年センター→ 横断歩道をわたる→ 川端康成文学館(青少年センター併設)
 

●JR茨木駅より 1.4キロメートル 徒歩約20分

東口から出る → 中央通り(バスが通る、阪急茨木市駅に続く道)を直進→ 市役所を右手に通過 → 「高橋」の交差点の信号を左折→ 川端通りを進む → グラウンド・税務署前通過 → 川端康成文学館(青少年センター併設)
 

●阪急茨木市駅より 1.3キロメートル 徒歩約20分

西口から出る → 中央通り(バスが通る、JRに続く道)を直進 → 茨木神社→「高橋」の交差点の信号を右折 → 川端通に入る → グラウンド・税務署前通過→ 川端康成文学館(青少年センター併設)
 

 

●車で名神茨木インターより 国道171号線京都方面へ約7分

JR茨木駅から車で7分
阪急茨木市駅から車で7分

この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 市民文化部 文化振興課
川端康成文学館
〒567-0881
大阪府茨木市上中条二丁目11番25号
電話:072-625-5978
ファックス:072-622-9858 
E-mail kawabata@city.ibaraki.lg.jp
川端康成文学館のメールフォームはこちらから