発掘調査報告書『郡遺跡・倍賀遺跡1』がインターネットで公開!
更新日:2021年12月15日
ページID: 44722
人形土製品や銅鐸形土製品、無数の弥生時代の墓「方形周溝墓」などの出土で全国的にも大きな注目を集めた茨木市松下町での発掘調査の成果が余すところなく書かれています。
専門的な報告書のため、難しいところもありますが、写真図版を見るだけでも面白いと思います。
この報告書は、インターネット利用ができれば無料でどこでも読むことができます。
ぜひ、下記リンク先(全国遺跡報告総覧)で「郡遺跡・倍賀遺跡」や「茨木市」と検索してみてください。
松下町の発掘調査で出土した弥生時代の人形土製品です。
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 教育総務部 歴史文化財課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館6階
電話:072-620-1686
ファックス:072-620-6100
E-mail rekibun@city.ibaraki.lg.jp
歴史文化財課のメールフォームはこちらから