令和7年度第1回茨木市中央公民館運営審議会開催のお知らせ
更新日:2025年07月31日
ページID: 67278
- 開催場所・会場
- 茨木市立生涯学習センターきらめき 3階 305号室
- 開催日・期間
- 令和7年8月20日(水曜日)午後7時から
- イベントの種類分野
- 審議会等 / その他
内容 |
1.令和6年度茨木市立公民館事業報告について |
---|---|
定員 |
会場での傍聴:5人(先着順) オンラインでの傍聴【音声のみ】:定員なし |
申込み |
■傍聴の申込みは、8月18日(月曜日)まで、電話(火曜日除く)または専用申込フォーム(https://logoform.jp/form/2Qoq/1151603)で受付けます。 【会議会場での傍聴】 ■定員数に達し次第、受付けを終了します。 【オンラインでの傍聴】 ■配信は「Zoom」機能を用いて実施します。お申込手続きをされた方には、傍聴用URL、ID及びパスワードをお知らせします。 |
関連ファイル | |
一時保育 |
会議開催中には一時保育をご利用いただくことができます。ご希望の方は8月11日(月曜日)午後5時までに傍聴と併せてお申し込みください。 |
その他 |
■会議の全部または一部を非公開にすべきであると判断された場合は、非公開部分の傍聴及び資料の提供はできませんので、ご留意ください。 |
問い合わせ先 |
茨木市 教育委員会 教育総務部 社会教育振興課公民館係(中央公民館)
〒567-0028 大阪府茨木市畑田町1番43号 生涯学習センターきらめき内 電話:072-622-1256 E-mail cyuokominkan@city.ibaraki.lg.jp 中央公民館のメールフォームはこちらから |