7~8か月ごろのレシピ
更新日:2021年12月15日
ページID: 29760
モグモグしましょうね!

ドロドロ、ベタベタ状のものを、唇をとじて上手に飲み込めていたら2回食に進めます。食べ物を舌と上あごでつぶして、唇をしっかりとじてモグモグ食べることを覚えます。
おとなも一緒にモグモグ
- 今まで食べていたものより、水分を少し減らします。
- 豆腐をつぶしたフワフワ状の、プリンをイメージした軟らかさで、舌を上下させるだけでも、つぶせるように軟らかく調理します。
- 食品の種類、量を徐々に増やします。
食後は飲みたがるだけ飲ませてあげましょう
離乳食が進むと食後のミルクが減ってくる赤ちゃんが多くなります。でも、まだまだ栄養の主役はおっぱいやミルクです。食後は飲みたがるだけ飲ませてあげましょう。
7分がゆにしましょう
米の7倍量の水で炊きます。(ごはんから炊くときは4倍の水で)
食パンのミルク浸し
食パンはミミを取り、小さくちぎってミルクでひと煮立ちさせます。
野菜と白身魚の煮ほぐし
白身魚は皮と骨を除きます。
みじん切り野菜と一緒にだし汁で煮ます。
魚の身をほぐしてかたくり粉で薄く閉じます。
ささみ野菜のやわらか煮
ささみは筋を切り取って細かく切ります。
細かく切った野菜とささみを出し汁で煮ます。
水溶きかたくり粉で薄くとじます。
コロッケ風
ひき肉とみじん切りしたにんじん、玉ねぎを炒めます。
ゆでつぶしたじゃがいもと合わせて混ぜます。
小さくまとめてフライパンで焼きます。