茨木市次世代育成支援に関するアンケート調査関連資料

更新日:2024年01月22日

ページID: 20014

第5期計画書(令和7年度~令和11年度)策定に向けたアンケート調査

本市では、「茨木市次世代育成支援行動計画(第4期)」が令和6年度末で終了することから、令和6年度中に、子ども子育て支援法や令和5年12月に策定された「こども大綱」等をふまえた、こども施策にかかる新たな計画を策定します。計画策定に伴い、子育て家庭における子ども・子育て支援事業の利用状況や、今後の利用希望などの調査を令和5年12月に実施しました。

無作為抽出した就学前児童がいる世帯2,500世帯に郵送、インターネット調査しました。

無作為抽出した小学生のこどもがいる世帯2,500世帯に郵送、インターネット調査しました。

また、次代を担う子ども、若者の意見を計画に反映させるため、小学校高学年~中学生・高校生2,000人、19~39歳対象の若者2,000人を対象にした調査を令和5年10月に実施しました。

さらに、市内の特定教育・保育施設、小規模保育施設、認可外保育施設、一般企業(事業所内保育施設)の計約150社を対象に、調査票を郵送・回収しました。

第4期計画書(令和2年度~令和6年度)策定に向けたニーズ調査

 

本市では、「茨木市次世代育成支援行動計画(第3期)」が令和元年度末で終了することから、「子ども・子育て支援事業計画」を含めた、次世代育成支援施策の新たな計画を策定しました。計画策定に伴い、子育て家庭における子ども・子育て支援施策の利用状況や、今後の利用希望などの調査を平成30年12月に実施しました。

無作為抽出した就学前児童がいる世帯2,000世帯に郵送、インターネット調査しました。

無作為抽出した小学生の子どもがいる世帯2,000世帯に郵送、インターネット調査しました。

 また、次代を担う子ども、若者たちの意見を計画に反映させるため、中学生・高校生、若者を対象にした調査を平成30年12月に実施しました。

市内公立中学校2年生・市内府立高校と支援学校2年生の計約1,300人を対象に、各学校の協力を得て、調査票を配布・回収しました。

さらに市内の特定教育・保育施設、小規模保育施設、認可外保育施設、一般企業(事業所内保育施設)の計約100社を対象に、調査票を郵送・回収しました。

茨木市次世代育成支援に関するニーズ調査結果報告書

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 こども育成部 こども政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階
電話:072-620-1625 
E-mail kodomoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
こども政策課のメールフォームはこちらから