Instagram Photo Contest「イバスタグラム」グランプリ決まる!

更新日:2021年12月15日

ページID: 38549
イバスタグラム紹介写真
インスタグラム

茨木市のブランドメッセージ(ロゴ)「次なる茨木へ。」にちなんだフォトコンテストに、259作品(ロケーション部門:123作品、オリジナル部門:136作品)の応募をいただきました!

応募作品の中から選出されたロケーション部門・オリジナル部門各入賞10作品を対象に、作品の「いいね」数による決選投票を実施した結果、投票総数延べ2249いいねをいただき、各部門でのグランプリ・準グランプリが決定しましたので、ぜひご覧ください。

ご応募いただいた皆様、「いいね!」いただいた皆様のおかげで、たくさんの方々に茨木市の魅力を発信することができました。本当にありがとうございました。

決選投票結果

オリジナル部門グランプリ<505いいね!>

オリジナル部門グランプリ

ロゴのデザイナーが茨高出身だと聞き、記念に!と仲良し5人組で撮ることにしました。ロゴと自分達がいつも一緒にいる空気感を重ね合わせてこのポーズで撮りました!この4人に出逢わせてくれた茨木高校に感謝です。

オリジナル部門準グランプリ<418いいね!>

オリジナル部門準グランプリ

私達は小学校の給食調理員です。5人中5人が茨木市在住。5人中4人は茨木生まれの茨木育ち。茨木LOVEな私達が、茨木市の未来を担う子ども達に、毎日このスタイルで愛情たっぷりの給食を作っています!!

ロケーション部門グランプリ<196いいね!>

ロケーション部門グランプリ

娘にかわいいコスモスを見せてあげたくて家族で枚方市のコスモスの里穂谷へ行きました。娘と私の笑顔がつまった一枚です!

ロケーション部門準グランプリ<116いいね!>

ロケーション部門準グランプリ

南茨木駅前のサン・チャイルド。ブランドロゴと同じ黄色で、未来をしっかり見つめて立つその姿は、まさに「次なる茨木」の象徴!
太陽を手に持ち、東の空を見上げる姿を見ると、勇気と希望が湧いてきます!

入賞作品

ロケーション部門

ロケーション部門

沖縄旅行中、いつも早起きの子どもに「朝だよ、起きて~」と言われ、ふと窓の方を見ると差し込む赤い光が。カーテンを開けると、そこには見たことのないような朝焼けが。これから何かはじまる、そんな瞬間でした。

ロケーション部門

自分が産まれ育った街、茨木。昨年この街に帰ってきて、嫁と子供と散歩中に撮った一枚に偶然入った「次なる茨木へ」の旗。自分が幼い頃から過ごした場所に息子がいるこの写真はテーマにぴったりだと思い、応募しました。

ロケーション部門

タイ、バンコクの「ワット・ポー」で全長46mの大寝釈迦仏と*
出発前夜にイバスタグラムのうちわを工作して旅のお供に。
1週間タイに揉まれた「次なる茨木へ。」は帰ってくる頃にはいい味を出してました。

ロケーション部門

漁港の街COSTA NOVAは漁師達が海上から霧の中でも自分の家が見つけられるようにストライプの柄を描いたと言われています。漁に出た船を眺めながら毎日他愛もない話をしている日常をイメージしました。

ロケーション部門

夕暮れ時の京都府立植物園です。古墳も存在する茨木市は古くから繁栄し、西国街道の往来も盛んでした。この写真は、過去から未来、そして未来へと続く歴史の道であり、射し込む光を耀かしい未来と重ね合わせました。

ロケーション部門

北海道旧本庁舎との作品です。新しい施設が続々できる中、今も大切にされる街のシンボルです。目の前に続くイチョウ並木はイルミネーションも綺麗で、周辺には美味しいお店もたくさん。ぜひ足を運んでみてください。

ロケーション部門

「シンンプルイズザベスト!こんなところにもシンボルマークが!」 この歩道橋に大きなシンボルマークの旗なんかできればなお目立つかなぁなんて思います!

ロケーション部門

茨木で出会い、幼稚園からずっと仲良しの私たち。一人は引越してしまったけれど、長い休みにはこうして帰ってきてくれる。固い絆、次なる未来の子どもたち。稲刈り後の田んぼの横、見山の郷、暖かな陽光に包まれて。

オリジナル部門

オリジナル部門

地元茨木で収穫された新鮮安全な食材を使った自然食カフェです。こちらは当店で一番人気のスイーツ「チーズケーキ」。水と空気の綺麗な茨木北部の養鶏場で採れた卵を使っています。

オリジナル部門

茨木といえば「三島うど、バラ、ハト」、そして「次」なる茨木には、「人」の力が必要、ということで「茨」という漢字をイメージして描きました。茨木で生まれ育った私も「次」を担う一人であることの自覚を持って。

オリジナル部門

茨木にある写真屋です。35mmフィルムを収納するための容器、パトローネで作ってみました!黄色のストライプが可愛い次なる茨木!実は後ろに磁石が付いていて冷蔵庫にメモを挟んでいます!

オリジナル部門

ステキな茨木をたくさん生み出したい。何度でも押せる消しゴムはんこを作りました。重ねる、繋げる、連ねる、広げる・・・このハンコなら自由自在です。いくつもの「次なる茨木へ」が皆さんから生まれますように・・!

オリジナル部門

陶器に好きなデザインで焼き付ける事ができるポーセラーツの特性を生かして作成したタンブラー。インスタ映えな写真になるように、またこのロゴがみんなに身近に感じてもらえるようにとの想いを込めて。

オリジナル部門

豆電球の光を黄色いストライプで、茨木への愛をフィラメントのハートで表し、“次”なる茨木の未来への期待を込めました!茨木童子の後ろから差し込む光、そして右下の茨木市もポイントです!

オリジナル部門

我が子が空に向かって飛んでいくイメージの作品です。ロゴによく似た服と青い空が綺麗なコントラストになってくれました。これからも希望に満ち溢れたニコニコ笑顔で成長していってほしいです。

オリジナル部門

茨木に住む動物の代表としてエントリーしましたワン!今年は戌年!ワンダフルな茨木になるようにガンバりますワン♪

応募作品一覧

コンテスト概要(終了しました)

応募資格

茨木市内・市外に関わらず、国内在住の人

応募期間

平成29年9月25日から平成30年1月31日まで

応募方法

  1. 写真共有アプリ「Instagram」をダウンロードする。
  2. 茨木市インスタグラムフォトコンテスト専用アカウント「@ibastagram_ibarakishi」をフォローする。
  3. 市ブランドメッセージ「次なる茨木へ。」またはロゴにちなんだ写真に、ハッシュタグ「#次なる茨木へ」を付けて投稿する。(市内・市外は問いません)
    投稿する際、キャプション内に応募部門「ロケーション部門」または「オリジナル部門」のどちらかを記載してください。「ロケーション部門」の場合は、撮影場所も併せて記載してください。
応募部門の記載がない場合は、一次審査時に事務局により振り分けさせていただきます。
審査の対象は、応募期間中に投稿されたものに限ります。応募期間中であれば何回でも投稿可能ですが、入賞はお一人様1作品とさせていただきます。
応募期間中にInstagramアカウントを「非公開」に設定している場合は、応募が無効になりますので、制限を解除した上でご応募ください。

審査期間

1.一次審査:平成30年2月上旬

事務局において、「ロケーション部門」「オリジナル部門」それぞれ入賞10作品を選出します。

審査基準
ロケーション部門
インパクトある場所、または行きたくなるような場所で撮影されているか
※ブランドメッセージまたはロゴにちなんだグッズを使ったり、ポーズをとったりして撮影してください
オリジナル部門
ブランドメッセージまたはロゴをイメージしたオリジナルグッズ及びポーズ等のインパクト、オリジナリティ、ユニークさがあるか
※ポーズの場合はグッズを使わなくてもかまいません

2.決選投票:平成30年2月17日(土曜日)~3月4日(日曜日)

投票用Instagramアカウントに各部門入賞10作品を掲載し、グランプリ決選投票を行います!
両部門とも「いいね!」の数が最も多い作品がグランプリとなります。
今回の決選投票では特別に、投票者の中から抽選で10人に、昨年、市ふるさと寄附金お礼品人気No.1のうっふぷりん「ティラプリ」2個のプレゼント付き!!
ティラプリ
ぜひ、気に入った作品に「いいね!」を付けてください!(複数投票可)

投票用Instagramアカウント
ロケーション部門:@ibastagram_location
オリジナル部門:@ibastagram_original

3.結果発表:平成30年3月上旬

最終結果及び入賞作品を、このホームページ等で発表します。

入賞者へのご連絡

入賞者へは、一次審査後に専用アカウント「@ibastagram_ibarakishi」からダイレクトメッセージをお送りしますので、結果発表まで公式アカウントのフォローを外さないようにお願いします。

受賞賞品

グランプリ及び準グランプリ作品(最終審査により選ばれた作品)

・グランプリ:商品券3万円相当分<各部門1名>

・準グランプリ:商品券1万5千円相当分<各部門1名>

入賞作品(事務局により選ばれた各部門10作品。ただし、グランプリ及び準グランプリ作品を除く)

・茨木市ふるさと寄附金1万円に対するお礼品<各部門8名>
※お礼品は寄附金額の約3千円相当

資料のダウンロードについて

ブランドメッセージやロゴなどのデータを以下からダウンロードし、お使いください。
イバスタグラム開催ちらしにも写真をたくさん載せているので、ぜひご覧ください。

応募規約

1.応募者は、当コンテストへの応募にあたり、本規約及び茨木市の運営に従うものとし、その運営方法に異議を申し立てないものとします。

2.18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。

3.応募できるのは、原則として本人が撮影した写真に限ります。代理で投稿する場合は、撮影者の許可を得た上で、その旨を記載して投稿してください。

4.応募作品に関して、肖像権等第三者の権利の侵害が認められた場合、その責任は応募者が負うこととし、茨木市は一切その責任を負いません。人物が写っている写真を投稿する場合は、被写体への許可を必ず取ってからご応募ください。

5.応募者は、市のPRのために活用する範囲において、市及び市が許諾した第三者に対して、一切の著作権につきその利用を許諾したものとみなします。なお、著作者人格権及び肖像権においても、市のPRのために活用する範囲においては、その権利を行使できないものとします。

6.投稿内容が以下に関する場合、応募を無効とします。
・非公開アカウントからの投稿
・ハッシュタグ「#次なる茨木へ」がない投稿
・公序良俗に反するもの
・企業などの宣伝または政治目的・宗教勧誘など特定の主義主張の宣伝または勧誘等を意図するもの
・個人、企業、団体などを中傷したり、知的財産権、肖像権などの権利やプライバシーを侵害するもの
・その他テーマにふさわしくない表現が含まれると事務局で判断したもの

7.応募にかかる費用(アプリ起動による通信料等)は、応募者本人が負担するものとします。

8.インスタグラムにおけるスマートフォン設定等に関する問合せは、携帯電話各社または製造メーカーにお問い合わせください。また、応募するためのインスタグラムに関する操作方法の問合せは、インスタグラム社のサイト等を参照していただくか、直接インスタグラム社へお問い合わせください。

9.受賞に関するお問い合わせにはお答えできません。

10.受賞者の権利を他の人へ譲渡することはできません。

11.本コンテストは、インスタグラム社が支援・承認・運営など関与するものではありません

12.本コンテストは、やむを得ない事情等により中止、または賞品内容等が変更となる場合があります。

13.応募期間中でも、メンテナンスなどの影響で応募できない場合があります。

14.受賞者からいただいた個人情報は、受賞賞品の発送等本コンテストに関することのみに利用し、第三者に開示・提供することはございません。

15.茨木市は、本コンテストの応募により応募者が生じた一切のトラブル・損害(直接・間接問わず)等について、いかなる責任も負いません。

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1602 
E-mail machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp
まち魅力発信課のメールフォームはこちらから