みんなが選んだ おすすめ茨木グルメ(広報いばらき令和7年9月号巻頭特集企画)

更新日:2025年08月27日

ページID: 67389

広報いばらき令和7年6月号の読者アンケートから生まれた、みんなのグルメ特集!

9月号巻頭特集の誌面では紹介しきれなかったジャンル別ランキングや、市民の皆さんのおすすめコメントを大公開します!

「茨木って、こんなにおいしいお店があったんだ!」ときっと発見があるはず。

あなたもぜひ、実際に足を運んで、茨木グルメを堪能してください!

読者アンケート概要

広報いばらき6月号の読者アンケート「茨木でおすすめしたいグルメのジャンルは何ですか」の結果をもとに、市民の皆さんがおすすめする茨木グルメをご紹介。

実施概要

2025年5月27日~6月13日(WEB、ハガキ、ファックス)

回答人数

2,627人

たくさんのご回答をありがとうございました。

年代別の割合

・20歳未満 51人 ・20歳代 213人

・30歳代 501人  ・40歳代 596人

・50歳代 669人

・60歳代 366人

・70歳代 200人

・80歳代 31人

ジャンルごとのランキング 1~20位

1位 ラーメン 2位 ケーキ 3位 パン 4位 カレー 5位 うどん
6位 コーヒー 7位 和菓子 8位 焼肉 9位 芋スイーツ

10位 パンケーキ

11位 寿司 12位 プリン 13位 中華 14位 イタリアン 15位 カフェランチ
16位 和食 17位 洋食 18位 洋菓子 19位 ドーナツ 20位 海鮮

 

1~10位のジャンルごとにおすすめが多かった「店舗名」と「市民の皆さんの声」をご紹介します!(店舗名は五十音順)

※掲載許可をいただいた店舗のみ掲載しております。ご協力いただき、ありがとうございました。

〇ラーメン ※20件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

イイトコノトリ 茨木きんせい

ちゃあしゅうめん

ゆうらい

鶏炭焼らーめん専門店

田村家

とりそば16 麺屋 一慶

麺屋ふくちぁん

茨木店

らぁめん 真
らーめん鱗

ラーメン荘

地球規模で考えろ

未来へ

ラーメンまこと屋

茨木舟木町店

 

 

●おいしいお店が多く、親子で大好きなのでラーメン屋巡りをするのが楽しいです! 新しくできたお店に行くのも楽しみです。(30歳代)

●大阪市内の人気店と比較すると、茨木の店は食べログ百名店などでも行列は短く、気軽に行けるのが良いところだと思います。醤油・塩系の名店が多い気がします!(20歳代)

●結婚を機に茨木市に引っ越してきました。引っ越し作業の疲労や、新生活が始まることへの若干の不安、そして何より妻との暮らしにワクワクを感じる中、このまちでの初めての食事です。結果、一口目のスープの美味しさに大感動。こんなに美味しいラーメン屋さんが近くにあるということで、新婚生活が一層楽しみに感じたことを今でも鮮明に覚えています。(30歳代)

●30年以上前、高校生17時まで大盛無料に惹かれて毎週通ってたのが良い思い出です。(40歳代)

●3年前に茨木市に引っ越してきましたが、まず驚いたのが有名ラーメン店の多さです。茨木市にはネットでの評価が良かったり、良い口コミが多かったりするお店が多く、実際に行ってみるとどのお店のラーメンも美味しく、茨木市に引っ越してきて良かったと強く思いました。今では、茨木市にあるラーメン屋さんを全て制覇したいと思うようになり、家族や職場の同僚と、まだ行ったことのないラーメン屋巡りを楽しんでいます。(40歳代)

●全てのお店に共通するのは、何回行っても美味しく、また食べたい。毎日でも食べたい。そして、おいしいものを提供しようというお店の人の心がとても伝わる。(60歳代)

●新生活への期待だけでなく、不安や気負いを感じていましたがあまりに美味しいラーメンで食べている間はそうしたことを全て忘れていました。彼女と美味しいね、と笑い合って食べたことが記憶に残っています。(20歳代)

●平日の昼間しか、オープンしておらず、いつもお客様が並んでいる。有休を取ったときの一つの楽しみ。(50歳代)

●ラーメンが大好きです! 茨木に引っ越してきて、ラーメン屋さんの多さに驚いたとともに名店ばかりが集まっていてすごい!というのが実直な感想です! ぜひ茨木市でラーメン巡りをおすすめしたいです! どちらも絶品なので、幸せな気持ちになれます!(30歳代)

●茨木市に引っ越してきて初めてのランチでラーメンを食べに行きました。 味はネットで調べていた通り、すごく美味しくてまた行きたいと思う味でした! 彼氏が白いシャツを着ていて、汁が飛ぶといけないと思い、とっさに紙ティッシュを胸元に引っ掛け、赤ちゃんの前掛けみたいになってるのを2人で笑っていると、店員さんがそれを見て笑いながらちゃんとした紙エプロンを出してくれました。 それ以来、茨木市の人はみんな温かくていい人ばかりでいいなと思いました! その彼氏とは結婚し、今も茨木市で楽しく暮らしています!(20歳代)

〇ケーキ ※20件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

聖磁堂

ティ・コ・ラッテ

パティスリー 茨木店

ドエル
パティスリージャマン プチ プランス

りくろーおじさんの店

彩都の森店

 

●子供たちが小さい時に誕生日のケーキとして何度も利用させていただきました。子供のリクエストにも丁寧に対応していただきました。(50歳代)

●旦那さんと付き合ってた頃にコロナ期でお互い医療従事者ってこともあり、お家デートが日課で疲れていた時にサプライズで冷蔵庫の中にケーキがあって凄く元気を貰いました。今では記憶に残るケーキになり、特別な日に一緒に買いに行きます。こんな美味しいケーキが近くにあるなんて、結婚して引っ越ししてきてよかったです。ケーキ屋さんが仲良く夫婦で店を開かれていて見ていて微笑ましく理想の夫婦です。(20歳代)

●どのお店もこじんまりしてて「ホンマにここ!?」と思わせるようなところにあったり、知る人ぞ知るって感じがとても良いです(笑)(50歳代)

●小さいお店ですが、友人にプレゼントすると、皆さん、美味しかった、どこのお店と、聞かれます。本当に美味しくなかったら、聞かないですよね!(50歳代)

●時々、近くの保育園?の園児たちが先生に連れられて、お店に遊びに来られ、お店の人達の対応や子どもたちがきちんと挨拶して入って来る様子が、地域の中でお互いに育っているようで心があたたかくなります。(60歳代)

●子どもの頃から馴染みがあるケーキ屋さんで何を食べても美味しいし生クリームが最高に美味しい。お土産持って行くと茨木にこんな美味しいケーキ屋さんがあるのねと羨ましがられます。(50歳代)

●茨木市に引っ越しをしてきた当初家の近くにあってスーパーやドラッグストアなどチェーン店を除く店で初めて行ったお店でした。お店の雰囲気も可愛らしく、ケーキも美味しかったです。お店の方もとてもにこやかでいい方でした。(20歳代)

●小さい頃からおめでたい事がある時は、こちらのお店でケーキを購入しておりました。お店にはケーキだけでなく、お花や季節の言葉等が飾られており、いつも穏やかな気持ちにさせてくれます。(50歳代)

●スポンジがふわっとしていてクリームもやさしく濃厚で食べる前からハッピーな気持ちになります。(50歳代)

●茨木市に引っ越してきて、記念日としてホールのショートケーキを購入しました。環境の変化で疲弊している中、甘く美味しいショートケーキをいただき、なんだか心がほっとしたように感じました。子供の頃から甘いものは好きですが、この日のショートケーキはより甘く特別なものに感じました。(20歳代)

〇パン ※10件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

パン工房

シャルドン

パン タダシ

Boulangerie

TUMUGI

BAKERY K2

Baker House

 RYUHEI

南茨木店

 

●茨木市内には、たくさんのパン屋さんがある。利用したことがある店、無い店あるけれど、各店、個性があって面白いと思う。(40歳代)

●疲れてるとき、ふらっと立ち寄ったお店、ちょうどパンが焼きたてで、心まで暖かくなった。(40歳代)

●元々パンが大好きで、仕事柄引越しが多いのですがパン屋がたくさんあるところを引越しの条件に入れるほどでした。茨木には昨年引っ越してきたのですが美味しいパン屋さん(しかも安い!)がたくさんありすごく魅力を感じました。まだまだ行ってないパン屋さんがたくさんあるのでこれからも開拓していきたいと思います。(20歳代)

●朝5時からオープンしているお店です。いまどき珍しいです。店の外にイートインできるスペースが設けられていて、コーヒーなどが無料でいただけます。(50歳代)

●ハード系のパンが好きな私とデニッシュ系が好きな妻は結婚を機に茨木に住み始めて約10年、オープン当初から通っています。 今では子ども2人も大好きなパン屋さんです。休日の朝は買いに行ったその足で公園でブランチを家族で楽しんでいます。定番はもちろん、季節のパンも種類が豊富で毎回何にするか選ぶのが楽しみです。これからもずっと通わせて頂きます。(30歳代)

〇カレー ※10件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

カレーとラーメン専門店

スパイスで笑顔に

総持寺本店

すぱいすにきいてみた@plants タシモリカレー
津の田カリー 茨木永代町店

ネパール食堂

バルピパル

420CAFE

 

●スパイスカレーがとても美味しく、毎月変わるメニューもあるので楽しみで行きたくなる!(30歳代)

●当時彼女だった妻に連れられて行きました。寒い日に心が温まる味でした。(20歳代)

●色とりどりの野菜とツヤツヤのご飯がダムになっているのが面白いな〜っとおもいました!!(40歳代)

●スパイスのきいた野菜がたくさん入ったカレーです。若いご夫婦が二人だけでやっています。楽器演奏もご趣味なようで、土曜日には演奏好きな人達が集まって、演奏をききながら食事ができます。(60歳代)

●本格的なスパイスカレーがめっちゃおいしい。初めては保育園の子どもと2人で行きましたが、子連れでも行きやすい雰囲気で、子連れサービスも充実してます。(40歳代)

〇うどん ※10件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

釜あげ饂飩 唐庵 たつみや 手打ちうどん ひだりうま

 

●転勤の為、最近茨木市に引っ越してきました。遠方から何度か阪急茨木市駅前の不動産屋へ足を運び物件の内見。決まった帰り道、ちょうどお昼過ぎだったのと、冬で寒かったので暖を求めてうどん屋さんへ。契約後の安堵感と、見回った疲れと寒さと、知らない場所で初めて外食する緊張とが入り混じった何とも言えない気持ちでした。そんな時に食べたうどんが温かく優しくホッとできました。数カ月が過ぎ、茨木市での生活にも慣れてきました。あの感情を中和して包んで迎え入れてくれたうどんと茨木市に感謝しています。(40歳代)

●実家が香川なんですが、引っ越してきて、食べたうどんが非常に美味しかったです。大阪にこんなに美味しいうどんがあるとおもっていなかったので、非常に嬉しかったです。(30歳代)

●小学生時代に友達や祖母、家族と何度も食べた素朴だけど記憶に残るうどんのだしが忘れられません。(50歳代)

●小さい時、いつも祖母と一緒に商店街に買い物行くと、必ず食べていた思い出があります。(50歳代)

●昔から駅前に行くと、商店街によりおにぎりと一緒に食べていました。 なくなってほしくない味です。(60歳代)

〇コーヒー ※10件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

たたらば珈琲 NO COFFEE NO WORKEE

 

●お買い物の時にほっと一息、焙煎の香りもとても癒されます。(50歳代)

●コーヒーが美味しいのはもちろんですが、モーニングセットがお得&美味しい。 仕事が休みの日に行き、セットをいただきながら、手帳を開いて予定や今後の目標などをゆっくり考える時間は至福の時です。(50歳代)

●毎月10種類ほどのコーヒー豆が売り出されます。どの豆にも詳しい説明があり、いろいろ飲んでみたくなります。注文してから焙煎してくれるので、香りがとてもよく、本格的なコーヒーが自宅でも味わえます。(50歳代)

●茨木市に住んでからコーヒー好きになった!お店の雰囲気もコーヒーの淹れ方のこだわりもそれぞれ素敵です!(40歳代)

●小さいお店ですが、アットホームな雰囲気で居心地が良く、コーヒーがとても美味しい。(40歳代)

〇和菓子 ※10件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

御菓子司 大徳屋 創作和菓子 SENSE

 

●とても本格的な和菓子が購入できる場所が近くに少ないのでとても嬉しい。最初に訪れたのは、知人のお見舞いを選びに行った時で、実際に渡すととても喜ばれました。 2度目は、茶道部の友人が,自宅で抹茶をたてて振る舞ってくれる席に誘ってくれたので、こちらの練り切りを数種類購入し手土産にしたところ,大変喜ばれたし、お抹茶との相性が抜群でした。見た目も美しく上品な甘さなので本当に飽きがこない味です。また別のいろんなお菓子を試してみたいと思っています。(30歳代)

●知り合いに配った際、みんなに大変気に入られ遠方の方も足を運んで購入していました。感謝され、私も嬉しかったです。(50歳代)

〇焼肉 ※5件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

炭火焼肉 七輪 茨木店 炭火焼肉 長寿苑

 

●送別会で初めてお店を訪れ、サラダやきむち等の副菜もお肉も美味しくゆっくり話しも出来、満足しました。その後も他の友達と訪れました。(70歳代)

●我が家では、家族でお祝いをする時には、いつもお世話になっています。誕生日や運動会、発表会、試合に勝ったときなど、気づけばもう10年以上になります。(40歳代)

●孫を連れていくと喜んでくれる。食べても食べてもどんどん注文するところがかわいいなと思う。(70歳代)

〇芋スイーツ ※5件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

氷とお芋の専門店 らんらん

 

●お友達が並んで購入してきてくれました!さつまいもが大好きな子どもたちも大喜びです。(30歳代)

●甘塩っぱい味が大好きです。産後の友人が自宅に遊びに来てくれた際のおやつとして出したところ、とても気に入ってくれました! ある程度日持ちもするので、実家や祖父母への手土産としても利用しています。(30歳代)

●茨木市に引越ししてきてから何度も訪れている大好きなお店です。はじめは夫婦2人のお散歩コースで。次に新しく家族になった愛犬とともにテラス席でカフェ。そして今はもうすぐ2歳になるこどもが美味しそうに焼き芋を頬張る姿を見ることが幸せです。(30歳代)

〇パンケーキ ※5件以上おすすめがあったお店のみを記載しています。

カフェレードル 高木珈琲 茨木店 ピーチツリーカフェ

 

●妹の卒園祝いや、お母さんと二人でお出掛けするときなど、少し特別な時に食べに行きます。幸せな気持ちになります。(20歳代)

●ふっくらとしたパンケーキが食べれます。季節によってメニューも変わるので、シーズンごとに通っても飽きません。駅から近いので、仕事終わりに甘い物を食べたい時によく行っています。私の癒し空間です。(30歳代)

●パンケーキのふわふわで柔らかく、しかもボリュームたっぷり季節に応じて限定もあります。モーニングでも楽しめ、珈琲ととにかく合う!(50歳代)

あなたのおすすめ茨木グルメを大募集!

「#あなたのおすすめ茨木グルメ」をつけて、あなたもInstagramで投稿してみませんか?

投稿いただいたお店には、「茨木まちみレポーター」が実際に取材に行くかも!?

ぜひお気軽に投稿してください!

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1602 
E-mail machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp
まち魅力発信課のメールフォームはこちらから