資格確認書等の再交付
更新日:2024年02月22日
ページID: 2498
国民健康保険資格確認書・高齢受給者証を紛失や破損などで、再交付が必要となった場合は、保険年金課の窓口でお手続きをしてください。
必要書類 | |
紛失したとき |
|
汚れたり、破れたとき |
|
※別世帯の代理人がお手続きに来られる場合は、上記の本人確認が取れるものに加えて、本人と代理人の直筆の委任状が必要です。
※上記の本人確認が取れるものをお持ちでない場合でも、お手続きはできますが、資格確認書等は住民票上のご住所宛に郵送でお送りいたします。
電子申請(ぴったりサービス)のご案内
資格確認書等および高齢受給者証の再交付について、スマートフォンやパソコンで申請可能な「ぴったりサービス」が利用できます。
申請いただいた内容をもとに資格確認書等および高齢受給者証を発行し、住民票上のご住所宛に送付させていただきます。
※「ぴったりサービス」とは、国(内閣府)が運営するマイナポータル上のサービスです。手続きにはマイナンバーカードが必要です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 健康医療部 保険年金課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館1階(7番窓口)
電話:072-620-1631
ファックス:072-624-2109
E-mail kokuhonenkin@city.ibaraki.lg.jp
保険年金課のメールフォームはこちらから