12月3日から9日までは「障害者週間」です

更新日:2025年10月24日

ページID: 65543

趣旨

「障害者週間」は、平成16年6月の障害者基本法の改正により、国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として、従来の「障害者の日」(12月9日)に代わるものとして設定されました。
「障害者週間」の期間は、毎年12月3日から12月9日までの1週間です。この期間を中心に、国、地方公共団体、関係団体等においては、様々な意識啓発に係る取組を展開します。「障害者週間」の関連行事に、是非、積極的に参加してみてください。

引用:内閣府ホームページ(https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/shukan/shusi.html#shusi)

関連リンク

内閣府ホームページで「障害者週間」の関連行事を取りまとめて発表します。

障害者週間(内閣府ホームページ)

この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 福祉部 障害福祉課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館2階(17番窓口)
電話:072-620-1636
ファックス:072-627-1692 
E-mail syogaifukushi@city.ibaraki.lg.jp
障害福祉課のメールフォームはこちらから