茨木市地域包括支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年01月24日

ページID: 65950

茨木市地域包括支援センターのうち2か所の受託業者を決定するにあたり、価格評価だけでなく、業務実績、安定性、専門性、人材の確保等を勘案し、総合点数が最も高い事業者を採用する公募型プロポーザル方式による事業者選定を以下のとおり実施します。

業務期間
令和7年2月1日から令和7年3月31日まで

業務内容
令和7年4月1日から地域包括支援センターを運営するための準備を行う。

選定結果について

 

公募型プロポーザルの結果、受託候補者を決定しました。

1 企画提案者数
・エリア型(豊川・郡山・彩都西エリア) 1法人
・圏域型(安威・福井・耳原エリア) 1法人

2 受託候補者及び審査結果
・エリア型(豊川・郡山・彩都西エリア)
社会福祉法人慶徳会:560点/690点満点
(茨木市見付山一丁目3番29号)
・圏域型(安威・福井・耳原エリア)
社会福祉法人恭生会: 526点/640点満点
(高槻市宮野町2番17号)

 

 

 

参加資格審査結果通知について

参加申込書を提出された法人あてに令和6年12月25日付けで結果通知書を発送しました。参加申込された法人は企画提案書を期限内に提出できるようご用意ください。

<企画提案書提出期間>______12/26(木曜日)~1/8(水曜日)正午

日程

説明会参加申込___________12/9(月曜日)正午まで
説明会_______________12/11(水曜日)14時
(質問期限)____________12/16(月曜日)正午まで
(市からの回答)__________12/18(水曜日)まで
参加申込期間____________12/12(木曜日)~12/24(火曜日)正午
(参加資格審査結果通知)______12/25(水曜日)
企画提案書提出期間_________12/26(木曜日)~1/8(水曜日)正午
(企画提案書に対する質問)_____1/15(水曜日)まで
(企画提案書に対する質問の回答)__1/20(月曜日)まで
審査結果通知____________1月下旬
契約締結______________2月1日付

(現時点での予定のため変更することがあります)

プロポーザル参加には説明会への出席が必須です

開催日時:令和6年12月11日(水曜日)午後2時から午後4時まで

開催場所:市役所本館1階第1会議室

申込期限:令和6年12月9日(月曜日)正午

※説明会に出席しなかった場合、本プロポーザルへの参加は認められません。

※「公募説明会参加申込書」【様式1】で令和6年12月9日(月曜日)正午までにお申し込みください(事前申込必須)。

公告文

その他