土地区画整理法第76条の規定に基づく建築行為等の許可申請について
更新日:2021年12月15日
土地区画整理事業の施行地区内において、換地処分の公告日までに次の行為を行う場合は、土地区画整理法第76条第1項の規定により茨木市長の許可が必要です。
- 土地の形質の変更
- 建築物その他の工作物(擁壁・石積・車庫等)の新築、改築、増築
- 重量5トンを超える移動の容易でない物件の設置若しくはたい積
(容易に分割され、分割された各部分の重量がそれぞれ5トン以下となるものを除く)
申請手続きの流れ
申請者は、申請書(正・副・副:計3部)を施行者へ事前に提出の上、施行者の意見書を添付し、申請書(正・副:計2部)を茨木市都市整備部審査指導課に提出してください。
申請書類ほか
申請書、添付書類及びその記入方法 (PDFファイル: 17.4KB)
土地区画整理法第76条許可申請チェックシート (PDFファイル: 15.8KB)
各様式等
許可申請書(様式第1号) (PDFファイル: 134.8KB)
許可申請書(様式第1号) (Wordファイル: 30.0KB)
- 建築行為等の許可を受けようとする場合
変更申請書(様式第2号) (PDFファイル: 142.9KB)
変更申請書(様式第2号) (Wordファイル: 30.3KB)
- 許可を受けた建築行為等の内容を変更する場合
名義等変更届(様式第3号) (PDFファイル: 11.2KB)
名義等変更届(様式第3号) (Wordファイル: 21.8KB)
- 許可を受けた建築行為等に係り、申請者の住所または氏名を変更した場合
建築行為等承継届(様式第4号) (PDFファイル: 11.2KB)
建築行為等承継届(様式第4号) (Wordファイル: 21.7KB)
- 許可を受けた建築行為等の完了前に、相続等の理由により申請者の地位を承継した場合
建築行為等中止・再開・廃止届(様式第5号) (PDFファイル: 11.3KB)
建築行為等中止・再開・廃止届(様式第5号) (Wordファイル: 21.8KB)
- 許可を受けた建築行為を中止する場合
- 中止した建築行為等を再開する場合
- 許可を受けた建築行為等を廃止する場合
土地使用承諾書(参考) (Wordファイル: 23.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 審査指導課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1661
ファックス:072-620-1730
E-mail shinsashido@city.ibaraki.lg.jp
審査指導課のメールフォームはこちらから