2月3日 郡幼稚園で節分の集い
更新日:2021年12月15日
ページID: 13026



3日、郡幼稚園で、節分の集いが行われました。
園児たちは節分の日に豆まきをしたり、いわしと柊を玄関に飾ったりする由来を先生から教わり、興味深そうに聞いていました。その後、「おなかのなかにおにがいる」という鬼に関する紙芝居を見て、自分の中にいる鬼(自分の悪いところ)を外に出そうと、豆まきに挑みました。
園児たちは「鬼は外、福は内!!」と掛け声をかけながら、鬼のお面を被った先生や、鬼役になった友達に対して豆まきを行いました。