7月8日 畑田小学校児童「能」を学ぶ 更新日:2021年12月15日 5日、畑田小学校で能楽師を招き「能」の授業が行われました。畑田小学校では「ゲストティーチャー」と称し、様々な専門家による授業を行っており、今回は、6年生が社会科の授業で室町文化を学習していることなどから、室町時代に生まれた伝統芸能を学びました。 授業では、「能」についての基本的な説明のほか、実際に謡や舞の基本的な動作を実際に学び、600年の歴史を肌で感じていました。