市民総合センター(クリエイトセンター)のご利用にあたってのお願い
更新日:2021年12月15日
市民総合センター(クリエイトセンター)の施設利用について
府の要請に伴う茨木市新型コロナウイルス対策本部会議の決定を受け、施設利用については、下記のとおり対応いたします。
ご利用の皆様には引続き、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
大声を発するイベント等における収容人数を50%以内とします
各イベントの区分についてはこちら(PDFファイル:33.8KB)
【対応期間】
令和3年10月25日(月曜日)~当面の間
ご来館にあたって皆様へのお願い
ご来館にあたって、皆様にはマスク着用や手指の消毒及び大阪コロナ追跡システム、新型コロナウイルス接触確認アプリのご登録にご協力いただきますようお願いいたします。当施設では、消毒液の設置などの新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に努めてまいります。
詳しくは以下をご確認ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリについて(PDFファイル:308.4KB)
また、施設利用の代表者の方には、チェックリストの記入とご利用人数の制限にご協力いただきますようお願いいたします。
なお、施設のご利用を自粛された場合は、納付された使用料は全額還付いたします。必ず利用日・利用時間前までに、茨木市文化振興財団(下記リンク先)までご連絡ください。
http://www.ibabun.jp/ (外部リンク:茨木市文化振興財団ホームページ)

市民総合センターは、センターホール(固定席426席、車いす3席)のほか、多目的ホール、会議室等を備えた施設です。発表会や講演会、展示会、会議などにご利用いただけます。
令和2年6月末をもって、1階喫茶ローズは閉店いたしました。
所在地 | 駅前四丁目6-16 |
---|---|
電話番号 | 072-624-1726 |
ファックス | 072-624-7879 |
メール | info@ibabun.jp |
開館時間 | 午前9時~午後10時 |
受付時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 12月29日~翌年1月3日(ほかに臨時休館があります) |
交通アクセス | JR茨木駅・阪急茨木市駅から約800メートル |
駐車場 | 駐車可能台数:45台 営業時間:午前8時30分~午後10時 駐車料金:最初の30分間料金は免除です。 午前8時30分~午後8時の料金:30分100円 (最大料金600円) 午後8時~午後10時の料金:60分100円 |
授乳室 | 北正面玄関から入って左側に、授乳室があります。 ご利用の際は、1階事務室に声をかけてください。 |
抽選申込受付 |
センターホール:使用日の1年1か月前の月の20日から月末まで 毎月、月の初日(休館日のときは、その翌日)に、抽選を行います。 詳しくは、市民総合センター1階事務室(電話:072-624-1726)までお問い合わせください。 |