市民生活相談課の事務分掌
更新日:2021年12月15日
ページID: 53866
市民生活相談課(市民生活係、消費生活係、市民相談係)
- 墓地、納骨堂及び火葬場の経営の許可に関すること。
- 飼犬の登録等に関すること。
- 動物愛護に関すること。
- 鳥獣の飼養登録等に関すること。
- 市民生活に害を及ぼす昆虫、鳥獣等に関する相談及び関係部課との連絡調整に関すること。
- 課の所管に係る手数料の徴収に関すること。
- 消費生活の指導及び啓発に関すること。
- 消費生活に係る相談及び苦情処理に関すること。
- 消費者団体の育成指導に関すること。
- 消費者問題に係る情報の収集及び提供に関すること。
- 家庭用品の品質表示及び消費生活用製品の危害防止に係る調査等に関すること。
- 生活関連物資等に係る調査及び指導に関すること。
- ガス用品及び電気用品販売事業場の立入検査等に関すること。
- 計量に関すること。
- 消費生活センターに関すること。
- 広聴活動の企画及び調整に関すること。
- パブリックコメント手続に関すること。
- 市民の要望、苦情等の受付及び処理並びに関係部課との連絡調整に関すること。
- 市民相談に関すること。
- 市民交流センター内の情報センター(他の部、課に属するものは除く。)及び情報ルームに関すること。
- その他広聴に関すること。
- その他生活環境(他の部、課に属するものは除く。)に関すること。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民生活相談課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館1階
電話:072-620-1603
ファックス:072-620-1715
E-mail shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp
市民生活相談課のメールフォームはこちらから