令和6年度茨木市職員採用試験【学童保育指導員(令和7年4月勤務開始)】

更新日:2024年12月19日

ページID: 66047

あなたの『おかえり』を待っている子ども達がいます!!

R7.4学童保育指導員募集チラシ

学童保育指導員とは?

保護者が就労等により昼間家庭にいない小学生(おおむね10歳未満)に対し、授業の終了後や夏休みなどの長期休業中に、保護者に代わって学童保育室での遊びや生活を通して、子ども達への支援や援助を行います。

詳細は以下のファイルをご覧ください。

また、学童保育指導員のお仕事について、令和7年1月21日(火曜日)10時から本館1階第3会議室にて説明会を実施する予定ですので、参加を希望される方はコチラから申込み手続きをお願いいたします。

令和6年度茨木市職員採用試験 学童保育指導員の募集について

募集職種、人数、要件

茨木市職員採用試験(詳細は募集要項を確認してください)
募集職種 募集人数 年齢要件 資格要件

学童保育指導員(任期付短時間勤務職員)

27人 なし

次の1から7のいずれかに該当する人または採用の前日までに該当する見込みの人

【資格】
1 保育士資格(大阪府地域限定保育士含む)を有する人
2 社会福祉士資格を有する人
3 教育職員免許法第4条に規定する免許状(幼稚園、小学校、中学校、高等学校等)を有する

【大学等の課程を修了】
4 学校教育法の規定による大学、大学院または外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した人(専門職大学の前期課程を修了した人を含む。)

【経験】
5 高等学校卒業者等で、2年以上児童福祉事業に従事した人
6 高等学校卒業者等で、2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事した人
7 5年以上放課後児童健全育成事業に従事した人

※任用期間は、令和7年4月1日~令和10年3月31日です。
※任期更新者多数あり、任期更新時は個別面接試験等を実施します。
 

給与

月額206,000円程度(地域手当含む)
(期末勤勉手当を含む年間収入見込み額は、342万円程度となります。)
※その他に時間外勤務手当、通勤手当等の諸手当が条件に応じて支給されます。
※任期更新時に昇給あり。
 

学童保育指導員のキャリアパス(例)

<5年目に主任指導員にキャリアアップした場合>
   ・1年目       入庁(約206,000円/月、約342万円/年)
   ・4年目       任期更新(約210,000円/月、約348万円/年)
   ・5年目       主任指導員に昇任(約230,000円/月、約376万円/年)
   ・7年目       主任指導員として勤務(約233,000円/月、約382万円/年)

※主任指導員への昇任時には試験があります。
※上記給与月額には地域手当を含み、年額には期末勤勉手当を含みます。

試験の詳細

  学童保育指導員
募集要項 12月19日(木曜日)から公開
申込受付期間 1月30日(木曜日)まで
試験日

【総合能力試験(SPI3)】
   申込後、2月5日(水曜日)までの都合の良い日時

【個別面接】
   2月10日(月曜日)

問合先 総務部人事課
(電話 072-620-1601)

※総合能力試験(SPI3とは)
パソコンを使った択一式の試験で、性格検査能力検査(言語分野・非言語分野)があります。性格検査は自宅等で、能力検査はテストセンターで受験していただきます。

採用時期

令和7年4月以降に採用予定です。

募集要項

申込はこちらから

茨木市採用試験管理システムへ

・申込み方法の注意事項を必ずお読みください→申込注意事項(PDFファイル:403.8KB)
 

【現職の方】
※現在、茨木市で既に任期付職員として勤務しており、令和7年3月末で任期満了の方はこちらから申込

試験成績通知について

試験成績通知申請書は、不合格となった場合、希望する人(本人に限る)に得点と順位を通知するものです。

申込時には送付しないでください。

申込時の注意事項

・原則インターネット申込みとします。(難しい場合は職員が申込みをサポートしますので、人事課へご連絡ください)

・申込完了後、試験に関する連絡事項は茨木市採用試験管理システムからお知らせいたします。

・申込内容などに不備があり、このために生じた申込みの遅延等については責任を負いませんので、募集要項を熟読してください。

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 総務部 人事課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1601 
総務部ファックス:072-620-1710
E-mail jinji@city.ibaraki.lg.jp
人事課のメールフォームはこちらから