8月
更新日:2021年12月15日
十三高槻線の早期全線開通に関する大阪府への要望

日付 令和2年8月4日 火曜日
場所 大阪府庁
都市計画道路十三高槻線の早期全線開通に向けた要望書を、吹田市の後藤市長、摂津市の森山市長と共に、田中大阪府副知事に手交しました。
ICTを活用した就職困難者への新たな働き方推進に向けた包括連携協定

日付 令和2年8月4日 火曜日
場所 市役所内
Valt Japan株式会社様と、就職が困難な方に向け、ITを活用しながら、就職支援・増収支援を行う包括連携協定を結びました。
寄付の受領
日付 令和2年8月5日 水曜日
場所 市役所内
シロキ工業株式会社様より、足踏み式アルコールポンプ設置台3台の寄付をお受けしました。
第73回市民ゴルフ大会
日付 令和2年8月18日 火曜日
場所 茨木カンツリー倶楽部
令和2年度茨木市人権擁護委員会定例会

日付 令和2年8月19日 水曜日
場所 福祉文化会館
決算・基金運用状況審査意見書の手交
日付 令和2年8月20日 木曜日
場所 市役所内
第32回森と湖のある風景画コンクール他受賞者表敬訪問

日付 令和2年8月26日 水曜日
場所 市役所内
市内在住の伊神拳一郎さんが、ご両親と標記コンクール銅賞受賞の報告に来られました。
このほかにも、「広島国際アニメーションフェスティバルパラパラアニメーションコンテスト2020」特別優秀賞、令和元年度 「河川愛護月間絵手紙コンクール」国土交通事務次官賞を受賞されています。
寄付の受領
日付 令和2年8月27日 木曜日
場所 市役所内
明治安田生命保険相互会社大阪北支社様より、新型コロナウイルス感染症対策等への支援にと、寄付金をお受けしました。
寄付の受領
日付 令和2年8月27日 木曜日
場所 市役所内
サンライト化成株式会社様より、マスクホルダー2000個の寄付をお受けしました。
トップアスリート支援事業認定式
日付 令和2年8月31日 月曜日
場所 市役所内
日本スケート連盟フィギュアスケート強化選手Bの本市在住である岩野桃亜さんを特別支援指定選手に認定しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 総務部 秘書課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-622-8121(代表)
ファックス:072-625-5396
E-mail hisyo@city.ibaraki.lg.jp
秘書課のメールフォームはこちらから