結婚するとき(婚姻届)
更新日:2024年03月01日
婚姻について
男性・女性どちらも満18歳にならなければ婚姻届を提出することができません。
この婚姻届が受理されて初めて民法上の夫婦という法律効果が発生します。
届出期間
届出期間の定めはありませんが、戸籍の届出受理により婚姻の効果が発生します。
届書備付場所
市民課窓口
婚姻届(必ずA3サイズで印刷してください) (PDFファイル: 1.2MB)
届出人
夫となる人と妻となる人(成人の証人が2人必要)
届出先
届出人どちらか一方の所在地または本籍地の市区町村役場
茨木市の場合は、市役所市民課3-2窓口
届出は郵送でもできます。郵送で届け出る場合は、届書の記載方法等、事前に電話でご確認ください。
業務時間
月曜日~金曜日 8時45分~17時15分(祝日及び年末年始を除く)
上記以外の時間は、市役所地下1階守衛室で随時お預かりしています。その場合、届出書類に不備があれば、業務時間内にご来庁いただき、修正等をお願いすることがあります。また、転入・転出・転居等の住民異動届の受付、マイナンバーカードの変更記載、証明書の交付はできません。受理日は守衛室に預けた日となります。
本人確認
届出時に届出人の本人確認を行います。
これは、虚偽の届出が本人の知らない間に提出されることを防ぐために行うものです。
届出の際には、マイナンバーカードや運転免許証、パスポート等をお持ちください。
なお、証明書をお持ちでないかたでも届出はできます。
本人確認ができなかった場合、第三者(使者)による届出の場合、業務時間外の守衛室での届出の場合は、後日、届出があったことを本人に郵便でお知らせします。
必要書類等
- 婚姻届書1通
- マイナンバーカード(変更がある方のみ)
その他の留意事項
外国で婚姻した場合または外国籍のかたとの婚姻の場合は、その国によって必要書類等が異なりますので、あらかじめ市民課へお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館1階(1~5番-1・2窓口)
電話:072-620-1621
E-mail shimin@city.ibaraki.lg.jp
市民課のメールフォームはこちらから