ヤマトグループ 関西ゲートウェイ 見学コース
更新日:2025年02月18日
施設紹介
宅急便でおなじみ!ヤマトグループの物流ターミナルです。
無料の見学施設で、見学コースは歴史や物流のしくみを知ることができます。
特に、荷物がベルトコンベアで次々に仕分けられていく様子は、ダイナミックで必見です。
ぜひご来場ください!

施設情報
住所:大阪府茨木市松下町3番1号
電話:072‐655‐0199(9時から12時、13時から17時)
休館日:毎週月曜日、お盆、年末年始
(ご注意)月曜日が祝日の場合、翌日が休館日です。
ヤマトグループ 関西ゲートウェイ 見学コースのホームページはこちら
見学申込について
事前申込が必要です(完全予約制)
・一般見学
1回あたり1名から最大30名まで
※代表者1名につき最大10名までご予約可能
・団体見学
20名以上30名まで
※ご見学人数が19名以下になった場合は他のお客さまと合同の見学に変更いたします。あらかじめご了承ください。
※学校関連(園児・児童・生徒・大学生の皆さまを対象)のお客さまでクラス単位、学年単位のご見学などは電話受付の際にご相談ください。
詳しくはホームページをご確認ください。

協賛内容
ヤマトグループのミニカーを10名様に差し上げます。
10ポイントコースで申込できます。
地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 環境政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-1644
産業環境部ファックス:072-627-0289
E-mail kankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
環境政策課のメールフォームはこちらから