茨木市青少年指導員

更新日:2024年02月26日

ページID: 54841

青少年指導員とは

茨木市青少年問題協議会会長(茨木市長)から委嘱をうけた青少年指導員は、青少年が心身ともに健やかに成長し、常に社会の一員としての自覚と責任をもって自らの生活を律するとともに、向上発展の意欲をもち、有為な社会人として成長するように、ボランティア精神に基づいて指導・援助することを通じて、個人及び公共の福祉に寄与するため、次の事項の活動をしています。

  1. 青少年に関する相談
  2. 青少年のための個人及び集団の指導
  3. 青少年のための組織づくり
  4. 地域青少年団体の育成指導
  5. 地域社会の浄化と環境づくり
  6. 青少年の街頭指導
  7. 問題青少年の把握とその指導的措置
  8. 関係機関・団体との連絡協調
  9. 青少年に関する各種情報・資料の収集と広報・啓発活動
  10. その他青少年の健全育成のために必要な活動

茨木市青少年指導員連絡協議会とは

各中学校区ごとに結成する青少年指導員会の会長・副会長各1名をもって組織し、相互の連絡協調及び青少年指導に関する諸問題の研究協議を行うことにより、青少年指導員活動の推進を図ることを目的としています。

茨木市青少年指導員連絡協議会の主な活動内容

巡回街頭指導(7・8月)

茨木フェスティバルや夏休みに巡回街頭指導を実施

社会環境実態調査

青少年が健全に成長できる社会環境づくりを推進するため、図書類等(CD、DVD等を含む)を取り扱う店舗や夜間立ち入り制限施設等への立ち入り調査及び指導・助言を実施

二十歳のつどい(1月)

二十歳のつどいでの場外整理、警備等に協力

二十歳のつどいの警備

研修会

青少年指導員の資質向上のため原則年2回実施

研修会(市の主催)

青少年指導員の資質向上のため不定期で実施

 

スマホ・SNSのトラブルから子どもを守る指導者研修

スマートフォン・SNSの実情や危険性を知り、青少年がトラブルに巻きこまれるのを未然に防ぐことを目的に実施しました。

 

広報・啓発活動

年1回広報誌『青指いばらき』を小学校、中学校を通じて各家庭に配布

定例役員会

毎月第3水曜日に実施し、指導員会相互の連絡及び情報交換

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 教育委員会 教育総務部 社会教育振興課(地域青少年係・指導育成係) 
〒567-0881
上中条青少年センター内(茨木市上中条二丁目11番22号)
電話:072-622-5180
ファックス:072-622-9858 
E-mail seisyonen@city.ibaraki.lg.jp
上中条青少年センターのメールフォームはこちらから