北部大阪都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更案の縦覧について
更新日:2025年05月13日
ページID: 66893
都市計画法の規定に基づき、北部大阪都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更に伴う案の縦覧を下記のとおり、行います。
なお、当該都市計画の変更の案については、住民及び利害関係人は、縦覧期間満了の日までに、大阪府へ案に対する意見書を提出することができます。
・大阪府ホームページ(下記リンク)で意見書を提出いただけます。
・縦覧場所では、紙媒体で都市計画の案をご覧いただけます。
1.縦覧場所
・大阪府咲洲庁舎33階 大阪都市計画局計画推進室計画調整課
(大阪市住之江区南港北一丁目14番16号)
・茨木市役所南館5階 都市整備部都市政策課
(茨木市駅前三丁目8番13号)
2.縦覧期間
令和7年5月13日(火曜日)から令和7年5月27日(火曜日)まで(告示の日から2週間)
※閉庁日を除く執務時間内
3.縦覧図書
北部大阪都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更(案)(PDFファイル:4.6MB)
4.意見書の提出方法
縦覧期間内に府計画調整課へ持参、郵送または大阪府行政オンラインシステムにより提出
※持参の場合は、開庁日18時までにお越しください
5.お問い合わせ先
大阪府大阪都市計画局計画推進室計画調整課土地利用計画グループ
電話 : 06-6210-9078
6.大阪府ホームページ
https://www.pref.osaka.lg.jp/o140020/sokei/tokeishin_index/17juran/20250513.html
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 都市政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1660
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail toshi@city.ibaraki.lg.jp
都市政策課のメールフォームはこちらから